パター

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土) 12:16:23.76 ID:???.net
    ショットのミスは取り返せるがパットのミスは取り返せない
    スコアを最後に作るのはパット
    パットで悔しい思いをしている奴は集まれ

    前スレ
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1434831193/
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1418604844/

    2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土) 15:53:45.32 ID:???.net
    2なら明日は2パット以上は叩かない。

    3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土) 15:57:16.56 ID:???.net
    2パット以上と言うと2パットも含むわけだがwww

    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/22(土) 18:10:57.48 ID:???.net
    >>3
    すいません、、明日ラウンドなかったです。

    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/23(日) 07:12:41.64 ID:???.net
    最近、40パットを必ず越えてしまう。
    これを10減らせれば、平均スコアは80台になるんだけどな。

    12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/23(日) 17:14:57.36 ID:???.net
    >>9
    いきなり10パット減らすのは難しいので、まずは平均パット36を目指しましょう
    3パットをやっても寄せワンもあるのでそんなに難しい目標ではないですよ

    18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 08:14:19.65 ID:???.net
    左腕とシャフトを一直線にするとフェースが右向くんだけどやり方間違ってる?

    22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 12:40:57.71 ID:???.net
    >>18
    左前腕部とシャフトが一直線と言うのは、目標方向から見たアドレスのことだが、理解できているかな?

    また、一直線と言うのは、ハンドアップでもハンドダウンでもなくその中間付近でちょうど一直線になる位置で
    フェースの向きはグリップがどの位置でも変わらないよ

    23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 14:32:35.13 ID:???.net
    すみません。理解出来ないので図解してもらえませんか?

    24: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 16:31:28.58 ID:???.net
    >>23
    ハンドダウンとハンドアップの意味はわかりますか?

    25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 17:45:35.65 ID:???.net
    >>24
    分かります。
    ハンドアップに構えて左腕と一直線にするってことですよね?
    棒立ちにならないと出来ないんですが

    31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 20:04:22.85 ID:???.net
    >>25
    ちょっとわかっていない感じですね
    ハンドファーストとハンドアップは違います
    極端にハンドアップとハンドダウンにして見てください
    その中間付近で、シャフトと左前腕部が一直線になる位置があるはずです。

    今までの話から推測しますと、アドレスの正面(ボールの方向)から見て、左前腕部とシャフトを一直線にしていませんか?
    ボールの方向からではなく、カップの方向からみて一直線ですよ

    27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 18:06:55.05 ID:???.net
    そう構えるとフェイスがターゲットラインの右を向くんですが

    28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 18:12:14.61 ID:???.net
    まずターゲットラインにフェースを合わせろよ
    合わせたらフェースは動かさずに構えるんだよ
    それでどんなアドレスになっても関知しないよ

    29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 18:42:15.24 ID:???.net
    そう構えるとシャフトが一直線にならないのですが

    30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 18:48:00.94 ID:???.net
    左足前にボールを置いて構えれば一直線でフェイスもターゲットラインに向くだろ

    36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/24(月) 22:31:00.70 ID:???.net
    馬鹿でごめんなさい。良く分からないのでもういいです。
    教えて頂いた方ありがとうございます。

    39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 08:44:25.25 ID:???.net
    人に文章だけでものを教えるのは本当に難しいことを痛感しました

    40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 11:01:05.22 ID:???.net
    ショートパットになると緊張のせいかテイクバックでヘッドが波打ったりインパクトでゆるんだり強くヒットしたりで
    結果引っかけ押し出しショートオーバーのオール百貨店になってしまいます
    寄せワンでパーを取れるようなところから3PTしたり散々です
    なんとかならないでしょうか?

    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/25(火) 11:32:26.80 ID:???.net
    >>40
    自宅のパット練習で1.5ヤードの距離からレベルに応じて○○球連続で入れるまでやめられない
    と言う練習をやると良いと思います。

    最初のうちは簡単に入りますが、最後の3球以内ぐらいになると外したら最初からやり直しという
    プレッシャーがかかって、メンタル面と技術の強化を同時にできます。

    51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 10:45:18.83 ID:???.net
    右利きで長尺パターなんだけど体に固定させずに右手の
    前腕部も体に触れさせなければアンカーリングには
    当たらないよね?
    グリップ底に親指つけてもいいよね?

    52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/26(水) 17:25:22.48 ID:???.net
    >>51
    違反にはならないけど、それでは長所が無くなってしまうから、前より入らないんじゃないかな
    腰が痛くて普通のパターが使えないのなら別だけど

    引用元: ・パターが上手くなりたいパートⅣ

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:02:34.01 ID:???.net
    現在、パターのフェイス素材は様々。

    一般的なステンレス素材、
    その中でもミーリング有り無しや、
    オデッセイが代表するウレタン素材や
    ダマスカス銅の埋め込み。
    高価な取引となっているGSS。
    現在生産できないトレリウム(Tel3)。


    ・反発係数はどれくらい違う?
    ・同じ振りと同じ球で、
    距離がどれだけ変わる?
    ・ボールの表面素材と、
    パターのフェイス素材との
    相性はあるか?(距離感の出しやすさ)
    ・ボールのティンプルの影響度が、
    低いのは?
    ・好みの打感がでる素材は?
    ・最近の気になるパターは?
    ・芯が広いのは?
    ・ウレタンは軽い。
    前後の重量バランスって?
    ・インサートの交換って、どおなの?
    ・水で濡れた場合の影響度が低いのは?

    など、気になっている人達の
    情報交換の場にしてください。

    2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:05:05.95 ID:???.net
    オデッセイ フェーステクノロジー
    http://www.odysseygolf.jp/technology/insert_New_white_hot.html

    22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/18(土) 10:36:57.51 ID:???.net
    >>2
    なんでこのグラフにはメタルXインサートが載ってねえんだ?
    上のリストにははっきり出してるのに。アホなのかオデッセイは

    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:07:00.11 ID:???.net
    あ、書いた人じゃなくてフェースの素材ね。

    5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:10:33.74 ID:???.net
    パター実験 ティンプルの影響

    https://youtu.be/Kwz7nn57FEw


    7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:15:40.66 ID:???.net
    オデッセイを中心に
    インサート交換をするショップ
    KOZU GOLF
    http://www.kozu-golf.com/insert.html

    21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/18(土) 10:32:37.21 ID:???.net
    >>7
    買い替えた方がはるかにええなw

    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/22(月) 19:20:54.52 ID:???.net
    スコッティキャメロン
    新作 GOLO
    ソフトな打音と打感
    http://www.titleist.co.jp/htm/putters/golo.shtml

    11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/26(金) 14:42:20.48 ID:???.net
    素材とは関係ないが、
    重心位置と芯の広さの関係

    http://blog.golfdigest.co.jp/user/pat36/archive/393

    12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 06:59:11.99 ID:???.net
    パットしないためには、距離感がポイントになってきます。
    距離感のミスを防ぐためには、ロングパットを打った時のミスのパターンを把握する必要があります。

    ミスの傾向を2つに分けると、ショートしやすいかオーバーしやすいかです。

    距離感のミスのパターンによって、パターの種類が変わってきます。

    近年のパターの作りは、金属のフェイス面に違う金属や樹脂を取り付ける構造になっています。

    パターの構造には、ちゃんと意味があります。
    フェイス面を構成する素材より軽い素材を取り付けることによって、スイートスポットを広げることができます。

    他に打感や転がり具合を変化させることができます。
    フェイス面の素材が硬くなるほど、ボールが弾かれるので、小さなストロークでボールが転がります。

    フェイス面が柔らくなるほど、ボールの勢いを抑えてくれるので、ボールの勢いを抑えることができます。

    13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 16:42:58.88 ID:???.net
    838 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/05(木) 01:10:15.32 ID:???
    >>837
    例えば、ボールが柔らかいと、
    自分がイメージしていた打感より
    弱くなってしまってショートする。

    そういう意味じゃ、
    ずーっと同じパターと同じボールしか
    使わなきゃ、打感の違いに気が付かないで
    それで幸せだったのかも。


    911 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 08:39:40.08 ID:???
    ボールが変わるとタッチが出ないとか言ってるやつは
    練習グリーンで違うボールで打ち比べると同じ所に打てないの?
    ただの下手くそじゃねーかw


    920 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 11:49:04.44 ID:???
    >>911
    その通り。
    ボールが変わると、距離が変わる。
    それに気付くレベルになってから
    出直してください。


    923 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 14:37:02.21 ID:???
    >>920
    どれくらい変わりますか?


    926 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 16:05:02.66 ID:???
    >>923
    15メートル位の距離。
    同じ感覚で、v1とx2hotで試したところ、
    3メートル位違った。
    パターは、オデッセイのウレタンフェース。


    928 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 16:39:26.03 ID:???
    >>926
    どう検証してボールが原因と結論付けたの?


    931 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/03/06(金) 17:07:52.52 ID:???
    >>928
    打感が違う。
    打った瞬間、気付く。

    機械で検証できるとこないかな?

    打ち方が悪いって言う奴、
    自分で検証してから言え。
    練習グリーンでできるだろ。

    15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 21:27:27.26 ID:???.net
    3mも違うのは腕が悪いんだろう

    20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/28(日) 17:44:31.48 ID:???.net
    >>15
    3mは釣りか、単位の間違いだと思うのでスルーしてくれ

    17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/27(土) 21:56:12.43 ID:???.net
    オデッセイのウレタンフェースで
    寿命が来た人いるかな?何年かな?

    引用元: ・パターのフェイス素材

    694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/06(木) 20:23:33.57 ID:???.net
    コツンって打つだけだと、ひたすら真っ直ぐ打つのみ。
    左右の傾斜に対しても、重力による曲がりを想像して真っ直ぐ打つのみ。

    順回転で打つクセが付くと、左右の傾斜に対しては
    フック回転とかスライス回転とかを打つ様になる。
    鳴門海峡を回る船の様に、傾斜に沿って打つ感覚が生まれる。

    695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/06(木) 21:19:36.14 ID:???.net
    ボールは多かれ少なかれ芝生に埋もれているってところがポイントだよ
    アッパーブローにインパクトすると地面に対して鉛直上方向の速度が発生して芝生の葉先高さより上まで速やかに打ち上げられるので芝の中を掻き分けて進む必要がなくなり、その分インパクト直後に外乱を受けず転がりがいいってことだろ

    スイングが完全な円運動でボール位置だけでアッパーブローかダウンブローかが決まるとするとパターの進行方向に対するフェイス角度は同じだから逆スピンのかかりは同じ
    ただし、ある程度以上短い距離の弱いインパクトなら芝とボールの間の静摩擦力に勝てず逆スピンはかからない
    このことはアッパーブローかダウンブローかに依らない

    701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 07:23:56.66 ID:???.net
    まあ>>695で正解でしょ
    ・インパクト直後になるべく逆回転にならないように打つコツは大きな円弧のスイングで最下点より奥でヒットすること
    ・最下点より奥だとインパクトロフトは大きくなる方向
    ・ハンドファーストにすればインパクトロフトは小さくなる方向
    ・両者は打ち消し合うので、二つの変化パラメーターを動かしながら最適なポイントを探せばいい

    713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 21:19:11.11 ID:???.net
    国語の話しはどうでもよいから、パターが少しでも入る方法について語れや

    718: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/07(金) 23:27:10.19 ID:???.net
    みんなアッパーブローが正解ってハナシしてんじゃん

    721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 07:22:42.87 ID:???.net
    世界ナンバーワンゴルファーはハンドファーストでアッパーブロー
    http://youtu.be/a762Plp6VeU


    これが正解、でいいんじゃない?

    730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 16:29:17.07 ID:???.net
    >>721
    なんでもアッパーブローにしたがるけど
    どう見てもダウンブローだろw

    732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 17:26:35.93 ID:???.net
    >>730
    ダウンブローでもアッパーブローでもなく、レベルブローだと何度言えばwww
    >>731
    確かパターで200ヤードぐらい飛ばすプロがいたよね
    それなりのスピンがかかると思うぞ

    733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 17:36:43.30 ID:???.net
    >>732
    ジェイミー・サドラウスキー パターで300ヤード
    https://m.youtube.com/watch?v=LV5iCdANhuU


    734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 18:43:08.08 ID:???.net
    >>733
    やっぱり300ヤードだったか?
    昔見たような記憶が有ったが、やっぱり300ヤードは飛ばないかな?
    と思って200ヤードと書いた

    742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 06:05:39.54 ID:???.net
    >>738
    >オマエラ、プロみたいなフォローの長いパット打ってみ。
    お前、>>721のマキロイの動画みてフォローが殊更長いって思うのか?

    >>741
    >今週のWGC
    >出場選手全員ダウンブローだな
    >確信したわ
    お前、>>721のマキロイの動画みてダウンブローと思うのか?

    744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 20:48:18.05 ID:???.net
    >>742
    >>738と話がかみ合ってないぞw

    722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 08:10:35.17 ID:???.net
    どう見てもレベルブローだが…

    725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 11:30:42.15 ID:???.net
    >>722 >>723
    ベッドの高さを最初のボールの線対称の位置同士で比べると、打った後のほうが高い
    つまり最下点はボールの前でインパクトはアッパーブローということ

    723: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 10:09:58.74 ID:???.net
    ハンドファーストでダウンブローに見えるが?

    724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 10:17:30.63 ID:???.net
    使用しているパターの形状やロフト角によって、アドレスやストローク軌道が若干変わると言う意見は
    ないのかな?

    729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 15:38:47.06 ID:???.net
    ・ベッドは殊更上げ下ろしせず丸く振る
    ・インパクトは最下点より奥

    呼び方はともかく、これが正解

    736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 19:16:08.77 ID:???.net
    ハンドファーストにインパクトすると言うことは普通はグリップの位置が最下点になるはず?

    737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/08(土) 19:41:38.61 ID:???.net
    >>736
    手首支点のタップ式だとグリップの下かも知れないけど、
    ショルダーストロークだと回転軸の下になるはず。
    クロスハンドグリップだと、左脇下に寄ると思う。

    749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/09(日) 21:23:05.17 ID:???.net
    WGC出場プロ→ダウンブロー ←アフォの見間違いw
    WGC出場プロ→アッパーブロー ←これが正しい

    753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/10(月) 11:19:18.70 ID:???.net
    パターがどうしてもダメで買い換えようかと悩んだ。

    買い替えならその前にいまのやつをグリップ交換しようと、ついでに打ちやすい
    ポジションにいくような工夫をして新グリップにした・・・
    そしたらよく入るようになりました。

    構えた時の安心感がまったく違うし、まっすぐ打てる自信。
    お金もかからないんで、参考の一助となれば!

    754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/10(月) 12:06:37.47 ID:???.net
    >>753
    交換前より太くした?それとも同じくらい?

    758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 09:25:51.17 ID:???.net
    一度逆ハンド試してみたらこれがメチャ良かった
    右手が強いのでインパクトで思わぬ力が入ったりするのが多かったが
    逆ハンドにしてから距離感が安定して3パットを叩かなくなった
    ちょっと目から鱗だったな

    759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 11:56:30.66 ID:???.net
    パッティングは技術より精神が重要です。精神は経験でしか養えない

    761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 16:30:49.32 ID:???.net
    >>759
    技術がしっかりしてないと精神は強く保てないでしょ

    763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 18:57:02.67 ID:???.net
    そうですね
    アッパーだのダウンブローだの言ってないで、カップに入れりゃーいいんだよ
    そんなくだらないこと気にしてると、入るものの入らなくなるぜ

    765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 20:40:07.38 ID:???.net
    >>763
    理屈が理解出来ない奴ほどこういう言い回しになるんだよ
    ダウンブローに拘りすぎてグリーン上でパターでターフ取ったりすんなよww

    きちんと現象と理屈を理解するとますます正しいイメージが鮮明に沸き自信が持てるというのに
    なぜプロがこぞって自身のストローク解析に臨むのか考えてみろよ

    773: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水) 22:49:51.10 ID:???.net
    毎日1.5メートルのパットを100発打てば上手くなるよ
    努力に勝る才能なし

    779: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/13(木) 14:56:03.60 ID:???.net
    ストレートトゥストレートのつもりがバックスイングがアウトサイドに上がってて
    引っ掛けが多かったので、インサイドトゥストレートにしたら2m以内のパットが
    よく入るようになった

    781: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/13(木) 17:08:30.02 ID:???.net
    >>779
    ストレートに上げているつもりでアウトサイドに上がっていたのなら
    インサイドにあげているつもりで、ちょうどストレートに引けているのかもね

    802: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 06:41:02.21 ID:???.net
    パットが上手い=1.5m~2mを高い確率で入れる。

    異論は認める

    803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 06:49:08.88 ID:???.net
    異論なし

    807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 10:04:12.12 ID:???.net
    結局パットは経験(練習)がものを言うよ

    814: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 15:07:30.72 ID:???.net
    努力に勝るセンス無し
    パターは才能とか言って練習しない奴は大抵上手くない
    センスあると言われている奴は必ず努力している

    818: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 16:17:59.75 ID:???.net
    努力すれば、打ち出したい方向に正しく出せる
    正しく出せれば、自信をもって狙ったラインに出せる
    狙ったラインに出せれば、経験でラインの読みと一致してくる

    821: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 17:24:40.75 ID:???.net
    センスある奴が努力する→上手い
    センスある奴が努力しない→普通
    センス無い奴が努力する→普通
    センス無い奴が努力しない→下手

    845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/15(土) 23:25:38.76 ID:???.net
    競技じゃない限り完全ホールアウトは止めてもらいたい
    基本ワングリップOKにすればスロープレイ防止になるしカップ周りの保護にもなる
    OKパットを入れる奴は愚の骨頂

    924: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 04:00:56.06 ID:???.net
    グリップを変えたらパットが入るようにならないかなと考えてる今日この頃
    流行り者好きな自分にはスーパーストロークが興味深いのですが種類沢山ありますよね?
    パターの形状、ストロークスタイルなどでオススメがあれば御教授頂きたいと思いまして

    926: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 05:45:14.46 ID:???.net
    >>924
    まずは、自分のパッティングスタイルを書かないとアドバイスのしようが無いですよ
    パターは何を使っていて、どういうミスが多いですか?

    927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 09:59:48.56 ID:???.net
    >>926
    L字マレットでショートパットの引っ掛け多いですね
    パッティングスタイルは良く分かりません
    効き目は右です

    928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/16(日) 10:03:42.97 ID:???.net
    >>927
    私もL字マレ使ってます。スパストなどの太いグリップにするのは如何ですか?
    またボールを右目のしたに置くのも良いかと。

    引用元: ・パターが上手くなりたいパートⅢ

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/21(日) 05:13:13.77 ID:???.net
    ショットのミスは取り返せるがパットのミスは取り返せない
    スコアを最後に作るのはパット
    パットで悔しい思いをしている奴は集まれ

    前スレ
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1418604844/l50

    236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/09(木) 11:41:15.93 ID:???.net
    出来るだけ毎日転がす
    たとえ3球でもいいから1mをまっすぐ入れる練習だけでいい
    1mは少し引っ掛けても押しても入る距離だが、入り方には気をつける
    まっすぐ綺麗な回転で入ることが大事
    30球連続でやるよりは、思い付いたタイミングで1球でも3球でも5球でもいいから分けてやる方が効果的
    気にするのはアドレス、グリップ、リズムだけ

    241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/09(木) 19:43:41.41 ID:???.net
    >>236
    >まっすぐ綺麗な回転で入ることが大事

    これを目で確認するドリルが、ボールに引いた線を目標に合わせて、線がぶれないように転がすのが大事ですね

    また、そういう目的のために、最初から線が入った練習用のボールも売っているのでお薦めです

    243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/09(木) 23:11:50.18 ID:???.net
    >>241
    俺は線に頼るのは違うと思います
    なぜなら線を正確にセット出来るとは思わないから
    人間の眼はそんなに正確に出来てないと思うんです
    でも、少し引っ掛けたなとか押したなとか
    そういう感覚はけっこう鋭く出来てると思うんですよね
    まあ、個人的な意見です
    生意気言ってすみません

    245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/09(木) 23:23:05.47 ID:???.net
    >>243
    どこに対して引っ掛けたのか?
    結局は基準が重要なんです。読みが間違っていれば仕方ない。だが、読み通りに打てないのはミス。
    だからプロも線を引く人がいるんです。

    249: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 09:30:01.94 ID:???.net
    >>245
    線を正確に置けるなら基準になりますが、正確に置けなければ邪魔になります
    線がなくても引っ掛けやプッシュは分かりますよ

    250: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 09:49:32.32 ID:???.net
    >>249
    線を正確に置くための訓練も必要

    しかし、正確におけるようになるとパットは距離感だけに集中できるよ

    247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 06:00:33.12 ID:???.net
    テレビで見ていると、タイガーを始めプロでも4分の1くらいは線を入れている感じ
    現在はルールで許されているので最大限利用したいもの

    251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 10:08:22.02 ID:???.net
    1度ずれたらどれくらい狂うんだろな

    252: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 10:14:46.47 ID:???.net
    >>251
    2m先で、1.75cm
    4m先で3.5cm

    260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 13:04:55.06 ID:???.net
    >>252
    計算おかしいだろ、その倍。

    261: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 13:08:04.36 ID:???.net
    >>260
    ん?
    2度ずれたら確かにその通りだけど、今回の質問は1度だぞ?
    どこの情報?

    265: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:07:17.04 ID:???.net
    >>264
    これでやったら>>252の倍になったけど
    よくわからん
    グーグル先生に聞いてもよくわからん

    267: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:22:55.65 ID:???.net
    >>265
    エクセルの入力角度はは「ラジアン」だ。電卓もDEGにセットすべし。
    「ディグリー(度)」を「ラジアン」に変換するには、θ×π/180

    どの入力でも252の倍にはならない。電卓やエクセルもよう使わんの?

    270: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:26:21.77 ID:???.net
    >>267
    πと2π間違えたんだろ?

    268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:24:27.28 ID:???.net
    >>252は間違い
    倍が正解だね

    271: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:50:52.07 ID:???.net
    >>252
    結局コイツ間違ってんの?w

    272: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:55:02.08 ID:???.net
    >>271
    間違ってます
    しかもageとsageの使い分けで別人を装っているつもりのようです

    255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 11:08:04.28 ID:???.net
    生意気言ってすみません
    あなたは線引きで頑張ってください
    俺は線引きでは入らないので線なしで頑張ります

    256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 11:44:53.72 ID:???.net
    >>255
    パットに型なしと言いますので、パットが入る人は何でもよいと思います

    しかし、パットが入らない人はいろいろと試してみることをお勧めします

    また、選択するかしないかも個人の自由です。

    257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 12:07:27.17 ID:???.net
    慎重に線を合わせてボールを置き、後ろから見てずれていたのか置き直して外すシーンはよく見ます
    うちの研修会で線を引いている人は5人もいませんが、引いてる人は神経質でゴルフ理論が大好きでスロープレーな人です

    259: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 12:55:53.34 ID:???.net
    >>257
    その言葉をタイガーをはじめ多くのプロに言ってやれよ

    266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/10(金) 14:22:12.37 ID:???.net
    >>259
    タイガーに言ってやるから連れてこい

    314: 専門家 2015/07/11(土) 14:09:37.67 ID:???.net
    あまり極端に考える必要はありません

    バックスピンやサイドスピンがかかると言うわけではなく、正しく打たれた正回転のボールは
    芝目に負けにくくなるとともに、カップの縁で蹴られる確率が少々下がると言うだけ話です

    まずは、ボールに書いた線がまっすぐにぶれずに転がるように練習しましょう

    342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 06:59:16.75 ID:???.net
    打って打って打ちまくらないと上手くならない
    1stパットは絶対にショートさせない

    343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 08:58:11.20 ID:???.net
    >>342
    届かなければ入らないって、よく言われるけど、実際は返しも入らずに3パットってのが怖いんだよな

    344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 09:03:22.08 ID:???.net
    返しね。
    ホールを越えた後の動きを見ることと、ショートパットを目標通りに打ち出せるのは必ず得なければいけない技術。
    上手くなるには、やはりショートしてはいけないよ

    353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 16:55:25.28 ID:???.net
    確かにメンタル面に影響するな

    パーオンさせてパーで良いのにバーディを狙いに行ってオーバーして返しも外してボギー

    ボギーオンさせて、ボギーでいいのにパーを取りに行ってオーバーして返しも外してダボ

    354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/14(火) 18:14:22.44 ID:???.net
    ぺルツ博士の実験では、43cmオーバーするタッチが一番入る確率が高いと言うデータは出てるけど
    ここはいろいろなレベルの人が集まっている
    43cmオーバーのタッチで打つと1mオーバーするレベルや、返しの1mが入らないレベルの人もいる
    そういうレベルの人は、オーバーするよりカップの手前に止めると言うか、セカンドパットが入りやすいところにボールを止めて
    3パットを減らすべき

    384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/15(水) 14:44:49.95 ID:???.net
    まぁ、長い距離を本気で入れに行く奴はいないわな

    385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/15(水) 14:57:11.64 ID:???.net
    その狙いが中途半端な奴が3パットを量産する

    386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/15(水) 15:08:08.09 ID:???.net
    >>385
    最初はそう思ってた
    でもいきなりそれ目指すのは背伸びし過ぎだった
    3パットが普通な人はまずは寄せる事を覚える
    2パットを減らしたくなったらピンを狙う
    この位の階段が無いと難しいと思う
    ミドルパットの概念持ってなかった(笑)

    391: 387 2015/07/16(木) 14:23:42.11 ID:???.net
    俺もハンデ9の頃は常に2パット狙い、いかにセカンドパットを入れやすい所に残すかってやってた
    でも、うちのクラチャンのハンデ0と回って考えが変わったよ
    バーディパットは結構簡単に打つんだけど、パーパットはどんなに長くても諦めない
    真似してパーパットはどこからでも入れる気でやるようにしたら1年半でハンデ4.2まできたよ

    引用元: ・パターが上手くなりたいパートⅢ

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/21(日) 05:13:13.77 ID:???.net
    ショットのミスは取り返せるがパットのミスは取り返せない
    スコアを最後に作るのはパット
    パットで悔しい思いをしている奴は集まれ

    前スレ
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/golf/1418604844/l50

    【パターが上手くなりたいパートⅢ】の続きを読む

    このページのトップヘ