パター

    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/18(金) 10:18:17.35 ID:???.net

    パットに形無し、自論を思う存分どうぞ

    前スレ
    帰ってきた★エースパターを語れ★
    http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/golf/1321746470/l50



    5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 03:49:50.59 ID:???.net

    やっぱりエースはAnser2 BeNiだな
    名器中の名器


    6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 07:35:39.89 ID:???.net

    ピンアンサータイプから でかマレット型変えたんだけど、距離感を合わせるのが大変…


    7: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 07:53:12.30 ID:???.net

    >>6
    慣れだよ慣れ


    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 14:54:37.82 ID:???.net

    某女子プロが絶好調のとき使ってたネオマレットを使ってみたが感覚がメチャクチャになってしまい参ったことがある。
    ああいうのってむしろ感覚が鋭敏過ぎるプロ向けでしょというのが自分なりの結論。
    ピンのSYDNEYなんか惚れ惚れする造形だけどね。やはりこれも合わなかった。


    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 19:11:35.69 ID:JtVTK4xL.net

    先週買ったスコッツデールTRシェイH
    今のところ好調


    11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 22:34:34.31 ID:???.net

    過去に色々と買ったが、今はナイキのにしてる
    70台になったらキャメロンにする
    キャメロンは過去に2度買ったが、難しい感じがして馴染めなかった
    個人的には2ボールも好きだ


    110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/13(火) 12:17:54.97 ID:???.net

    パターに古い、新しいとかないね
    入るパターが良いパター


    184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/01(日) 15:39:55.68 ID:???.net

    パターはちょっとサビてるほうが格好いい
    グレッグ・ノーマン


    194: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 07:34:33.40 ID:???.net

    パター変えると入るようになる?
    毎回40パットで、いやになっちゃう。


    196: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 07:45:43.85 ID:???.net

    >>194
    40パットは、内容を知らないと減らせない。
    3パット故の結果なら、ファーストパットをもっと打つとか、ショートパットを外してばかりならマットで自信つけるとか。
    自信つくと、筋肉のこわばりがなくなって、スムーズに動くからそのうちポンポン入るようになるよ。


    197: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/12(木) 09:55:23.32 ID:???.net

    >>196 なるほど。ありがとう。


    253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/17(木) 20:46:09.68 ID:???.net

    ところで、話すと長いので省略しますがorz皆さんは打面の模様
    (削り出しの証明の様なフェイスの切削傷?)、あれ必要だと
    思われますか?
    作り手は、接触面積減少させて打感の向上とかほざいてますが。。
    全行orzね。


    255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/17(木) 22:55:49.12 ID:???.net

    >>253
    削りの深さで打感が変わるというのを、何処かのメーカーの方が言ってた気がします


    288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/27(日) 18:56:22.26 ID:???.net

    打ち方や考え方を変えなくてもぼこぼこ入るのがエースパター


    289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/27(日) 22:07:51.68 ID:???.net

    中古屋の投げ売りコーナーで見かけた古いアンサー
    500円だったので思わず買ってしまったがこれがまた絶好調で困る


    328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/22(金) 20:00:44.90 ID:???.net

    ちょっと聞くが、この前ハンドファーストインパクトを意識したら、めっちゃ転がりがイイ球が打てたんだが。
    パターのインパクトロフトは0度がイイのか?


    329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/22(金) 20:12:08.95 ID:???.net

    >>328
    順回転になりやすいよね
    フォワードプレスして打つと転がる転がる
    原理はわからん


    331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/23(土) 00:24:02.12 ID:???.net

    >>328
    それまでパターの動く方向とボールを打ち出す方向が合ってなかったんだな
    パターヘッドがすくい打ち軌道でボールに当たるとヘッドのエネルギーがボールにまっすぐ伝わらない
    ハンドファーストにしたことによって今までよりダウンブローになりボールを打ち出す方向と
    ヘッドの軌道が一致してエネルギーがしっかり伝わるようになった

    ロフト0度はだめ
    ボールは芝に少し沈んでいるのでロフトで一瞬持ち上げるように打ち出さないと
    芝にメリ込むように止まっちゃう


    387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/19(金) 11:44:05.08 ID:???.net

    ステンレスよりニッケルのやつのほうが重くてストロークが安定するかもね
    俺はステンレスのほうが軽いし使い慣れてるから好きだけど

    打感は似たり寄ったりだよ
    少しニッケルのほうがこもった感じでステンレスのほうは鋭い感じ

    打感で選ぶならベリリウムカッパーが楽器っぽくていいかな


    409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/22(月) 23:41:50.69 ID:???.net

    どのパターを使うかより
    1長さが合っているか
    2利き目の真下にボールがあるか

    のほうが大事だって昔タイガーが言ってたよ


    410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/23(火) 07:11:05.48 ID:HvTvVQ1G.net

    >>409
    長さも大事って中尺パターとかは駄目なんかな?


    412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/24(水) 10:20:06.92 ID:???.net

    >>410
    だから自分に合った長さが大事と書いてあるだろwww

    あ、長さが調整できるパターが出ているけど買った人いるかな


    441: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/09(木) 23:35:37.58 ID:EYOoUZp/.net

    ドライバー とにかく内緒で高反発加工
    アイアン VG3
    ウェッジ ドルフィン
    パター ラルージュPT01M
    が、2CHの総意というか、結論なんだな。


    443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/10(金) 06:51:41.18 ID:LysUvojp.net

    VG3はダイナミックゴールド付きもあるから、プロやアスリート・ゴルファーも
    使える飛び系アイアン。


    448: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/11(土) 23:34:25.70 ID:???.net

    ラルージュ、ダサすぎて使う気にならない


    449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/15(水) 18:50:56.45 ID:???.net

    もう30年くらいピンパル使ってます
    もう傷だらけですがよく入ります。
    グリップが割れてしまい差し替えたいけど、感覚が変わってしまいそうで怖いです。


    456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 12:25:41.17 ID:???.net

    >>449
    物品税シールが貼られたオールドアンサーを使っている先達がおります。
    グリップは各所ヒビ割れ、グリップエンドは穴が開きそうな程削れていますが、
    交換する気はないそうです。
    その方はタップ打ちなので、シャフトのしなる感覚が変わるのが嫌だと言っていました。


    458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/16(木) 23:25:00.57 ID:???.net

    >>456
    昔のピンはほんとにピーンと鳴るね


    480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/21(火) 14:41:39.80 ID:???.net

    WOSS最高じゃん!


    482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/21(火) 22:47:13.66 ID:???.net

    昭和のクラブを探すのに、中古屋周りをする手間が省けて良いじゃん。


    501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/28(火) 22:39:07.93 ID:???.net

    デルマーやgolo3はL字ですか?


    503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/28(火) 23:57:24.13 ID:lQ1llclU.net

    >>501
    L字マレットですね。
    余談ですがGoloシリーズはデカイやつも含めてどれもバランス的にLマレになると思ってます。


    515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/05(水) 06:20:55.32 ID:2k3aSBhJ.net

    パターは値段と相性が全く比例しない


    536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/08(土) 01:08:19.03 ID:???.net

    アマチュアの3P激減メソッド

    ファーストパットはカップを外さず打て

    たしかにまっすぐのラインが残りやすいけど最初からバーディを諦めるのはちょっと・・・



    1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/18(日) 20:34:13.61 ID:???.net

    どうすりゃいいのさ?(´・ω・`)



    2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/18(日) 20:52:07.01 ID:???.net

    距離感のベースはこれだと思う
    http://www17.ocn.ne.jp/~golfreak/d-putt.htm

    リズムを一定にすることで振幅で距離をコントロールする


    10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 12:56:42.91 ID:???.net

    >>2
    勉強になったわ


    11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 13:08:46.09 ID:???.net

    >>2
    アマには良いと思うけど、プロはほとんど振り幅では合わせないそうだね
    >>8
    割りばしに当たらないように打つこと


    12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 13:15:22.04 ID:???.net

    >>11
    俺たちアマだしさ


    58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 18:40:09.90 ID:???.net

    >>57
    >>2のデジタルパットをやるにしても、ストロークのテンポが一定であることが前提
    参考
    https://www.youtube.com/watch?v=DcF_zCsM0LU



    家では一日3分でもストロークのテンポを確立する練習をしたらどうかな?
    あとはスタート前に1時間は練習グリーンでデジタルパットで転がる距離を把握する。

    5m超えたらわからんってのは、距離感がまだまだ身に付いてないと思うから
    身に付くまではデジタルパットおすすめ。

    パットが全然入らないって嘆いている人に限って、日ごろ全然練習していなかったり
    スタート前に5分くらいしかグリーンのスピードチェックしてない人がほとんどな気がするよ。


    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 06:51:18.99 ID:???.net

    とにかく練習する。俺は近所のホームコースで毎日30分やってる。羨ましいべ


    9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 12:52:08.89 ID:???.net

    >>4
    練習法は?


    15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 15:21:28.22 ID:???.net

    >>9 色んな事やってるよ。引っかけのメカニズムとかスライスラインを開かないための練習など。具体的にはもったいなくて言えない。


    17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 15:38:08.96 ID:???.net

    >>15
    痛さが滲み出てね?


    14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 14:46:39.96 ID:???.net

    パターマットで対角線に目標を狙う
    真っ直ぐの基準がないから途端に難しくなる


    21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 17:12:17.18 ID:???.net

    >>19
    ピンタイプとマレットタイプしか使ったことないんだけど、こういうモノモノしい奴ってやっぱ違うものなのかねぇ?
    試打でポコポコ入るってのは今のパターもそうだったんだよね。
    値段が今までのパターの倍するから失敗考えると躊躇してしまう。
    今のだってマークダウンで半額だっただけで似た価格帯だし。
    でも、インパクトで開いただのヒッカケただの多いんだよなぁ…


    22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 17:35:25.62 ID:???.net

    >>20
    >>21
    一応言っておくと、ほとんどどんなクラブでも、基本の動作が出来ていることを前提に設計されると思う。
    基本動作ができていない内は何使ってもそのクラブの特性を引き出せないんじゃないかと。

    高慣性モーメントのパターにしても、フェース面を動かさないでストロークできている人にとっては
    更に安定して真っ直ぐストロークできるんだろうけど、普段からぐらぐら動きながらストロークしている
    人が使ったところで真っ直ぐストロークはできないと思う。

    自分としては、パター買うよりも練習器具とかにお金を使いたいと考えてる。

    講釈たれるようですまん。


    26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 18:15:32.98 ID:???.net

    >>22
    要約すると「大してかわんねーよ」って事なのかな。
    >>24氏も合わせて、ちょっと物欲治まってきた、ありがとうw


    28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 18:37:21.66 ID:???.net

    >>27
    でも、回りの上手い人がパター個性的なのが多くてw
    もちろん普通のマレット使って上手い人もいるけども。


    29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 18:55:40.14 ID:???.net

    >>28
    24のアンサー2とかでポンポン入れて「なに使ってもあんまり変わらないよ」
    とかって言ってみたいとは思わんか?w
    俺は思うぞ

    求められていないが言わせてくれ。
    俺はパター上手くなりたいって思ってから、週2くらいで練習グリーンがある練習場に通ったんだわ。
    それ続けてると、1ヵ月ごとくらいに明らかに以前より上手くなってる実感が持てるようになる。
    距離感もつくし、方向性も格段に良くなった。
    ラインさえわかっていれば10mくらいでも1/3くらいで入る(言いすぎかも。まったく入らんときは1/10)
    ネットで色々調べるのも近道だと思う。

    上達してくるにつれて、「こういうストロークがしたい」ってのがでてくるはずだから、
    道具を買うのはそのときでいいと思う。

    頑張れ。


    30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 19:09:30.57 ID:???.net

    >>29
    10mがその確率でポコポコ入るってのはすげーなぁ。
    こないだ一緒に回ったシングルの人がそんな感じだったよ、わざと遠くに付けてオリンピック持ってくんだわw
    俺も廊下にパターマット常設で毎日練習はしてるけど、2mでもダメな日はけっこう外しちゃう。
    やっぱ今の道具で頑張るよ、ありがとう。


    31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 19:32:07.13 ID:???.net

    >>30
    求められていないが、ついでにもうひとつ言わせてくれ。
    おせっかいなんだわ俺w

    ストロークの参考にしたプレーヤー達
    https://www.youtube.com/watch?v=ZMhFW_NgVHI


    https://www.youtube.com/watch?v=eLDpj_1NqRo


    https://www.youtube.com/watch?v=Xfk69vqtniw



    ほとんど毎年PGAのパッティング部門最上位にいるやつらです。

    アドレスでできた両腕の形、手首の角度を固定してできるだけ動かさないで
    肩が地面に対して垂直に回転するようにストロークしている(ように思う)。

    腕を動かさないってのが最初は気持ち悪いと思うけど、これができると
    パターヘッドがまったくぶれないで真っ直ぐストロークできるのが目で見てわかると思うよ。

    もちろん人によってはガンガン腕でストロークする人もいると思う。
    それもありだとも思ってるが、こっちのほうが修得が早いんじゃないかなと、、


    ここまで長文連投したらまた叩かれそうだな


    33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/19(月) 19:45:55.11 ID:???.net

    >>32
    そう言われると救われる

    449ホール連続3パットなしのルーク・ドナルドもこのタイプだと思う。(これ言うと説得力がある)
    どれくらい腕を使ってるかは本人じゃないとわからんが。

    比較的速いグリーンに適した型だとは思うが、7フィートくらいの激遅グリーンとかでも全然こっちの
    がいいと安定度の面から個人的には思う。


    70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 09:09:46.88 ID:???.net

    >>31
    言われていることは動画でもわかるとおりごく普通の事だと思いますよ

    プロがパットのために筋力トレーニングをやるのは、上半身の動きを下半身に伝えないようにするためだと思っています。

    アニカが賞金女王になった時に、パット強化のために毎日スクワットをやっていた話は有名ですね


    71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 19:58:00.87 ID:???.net

    >>70
    はい、基本の話です。


    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 08:46:26.81 ID:???.net

    パットは重要だと知りながら練習ができない、本当の理由とは?

    パッティングの重要性を充分に認識されているなら、それだけで、上級者に近づいたといえます。

    しかし、パッティングの重要性は、一般的に言われていますが、実際にパッティングの練習をしている人は少ないのが現実です。

    それは、何故か?

    それは、

    「パッティングの練習することで、どれだけのメリットがあるか理解していない」

    「どのように練習すれば良いかわからない」

    この2点につきます。


    60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 20:23:59.50 ID:???.net

    距離感が付いてくると、歩測して大体の振り幅を確認して、+フィーリングで20~30cm単位を調節して打てるようになった。

    デジタルはあくまでも大まかな基準だな。


    64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 21:23:35.58 ID:???.net

    >>60
    練習すればそこまで緻密にもなるんだね。内内、中中、外外‥でその隙間はどうするのかなぁ、とは思ってたけどね。


    63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 20:46:05.26 ID:???.net

    俺は左手首固定で方向出ししてるわ
    だからグリップも通常のオーバーラッピング

    タイガーは右手で方向出しとスピード調節って言ってるみたいだし、ひとそれぞれだな


    72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 20:25:11.43 ID:???.net

    パットの練習法でスタンダードでプロも良くやっているのが、アイアンをパターヘッドの幅より少し広めに平行にならべて、
    その間でシャフトに当たらないようにストロークする、ストロークの軌道を安定させる練習


    73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 20:29:53.49 ID:???.net

    元賞金女王のアニカが一番役に立った練習法としてあげているのが、
    グリーン上でカップを中心に色々な距離から、5mmぐらいティアップしたボールをカップに入れる練習



    1: 名無野カントリー倶楽部 2013/10/20(日) 23:14:32.17 ID:???

    35きりたいす



    2: 名無野カントリー倶楽部 2013/10/20(日) 23:32:41.15 ID:???

    先ずは平地なら造作もなく真っ直ぐ転がせるように練習すること


    3: 名無野カントリー倶楽部 2013/10/21(月) 00:18:30.21 ID:???

    パターマット買え


    9: 名無野カントリー倶楽部 2013/10/22(火) 21:56:10.66 ID:xBh7Zp3S

    パターは気の持ちようだよね?

    打つ瞬間「はずしたらどうしよう」「はずしたらみっともない」「なんかやな感じ」「なんか集中しねぇ」「あれ狙い違うんじゃね?」

    「このパターなんか打ちにくいな」「自分の影がうつってる」etc

    こういうキーワードが頭をかすめたらほんとやばいすね


    11: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/03(日) 18:11:12.07 ID:???

    つーか、自分に合ったパターを探すしかないんじゃね?


    13: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/08(金) 16:43:32.97 ID:???

    転がっていくボールに向かって「入れ!」と叫ぶといいらしいよ。パットは100%運だからね。


    15: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/08(金) 19:29:31.82 ID:???

    >>13
    100%運なんぞと思っている内は上手くはならんよ、
    無理に入れようとはせず、50cm以内に確実に転がすようにすれば、
    三っつも四つも叩かんだろ、
    そういうパットが1打目で入った時は運と思っていいけど。


    17: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/09(土) 08:45:46.97 ID:???

    >>13
    入る確率10%以下だったらほとんど運だけど、それ以上の確率が有れば
    ある程度は運以外のものだと言える


    14: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/08(金) 17:18:17.69 ID:???

    3パットしない
    5m以内のバーディーパットを2回に1回は入れる

    これができれば、簡単にアンダーで回れる気がする・・・


    16: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/08(金) 21:17:44.80 ID:???

    毎日100球打てば上手くなる


    18: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/09(土) 23:18:21.35 ID:???

    ロングパットは3パットをさける打つ感覚が良いのか、つねにカップに向かって打つ感覚が良いのか
    90切るくらいな人はどんな感覚なんだろ。


    19: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/10(日) 14:14:55.36 ID:???

    >>18
    2パットで入るように打つんだよ


    22: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/11(月) 11:38:56.89 ID:???

    >>21
    グリーンに上がるとラインが読みにくくなるので、グリーンに上がる前に一番低い花道の位置から
    グリーン上の一番高い位置と低い位置を把握しておきます。

    次に、カップの周りでまっすぐに転がる上りのラインを見つけます。

    この真っ直ぐなラインの右側にボールが有ればフックライン
    左側に有ればスライスラインになります。


    23: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/11(月) 11:41:42.76 ID:???

    一番簡単にラインを読む方法は、日本のグリーンは受けグリーンが多いので、奥が高く手前が低い
    カップの右にボールが有ればフックライン、左にボールが有ればスライスライン
    これだけでも覚えておくと役に立ちますよ

    また、ラインはまったく読めなくても距離感だけしっかりしていれば、3パットは滅多にない思いますよ


    24: 名無野カントリー倶楽部 2013/11/11(月) 22:07:02.89 ID:???

    >>22 >>23
    なんかまじ参考になるな。
    まずはグリーンの全体像を把握するって大事なんだな


    39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/14(金) 10:38:45.25 ID:???

    パットはグリーン上で練習しないと上達しない
    家での練習はあまり意味が無いという人がいます。

    確かに、パットは経験が一番重要ですが、月一ゴルファーでも上達するにはやっぱり家での練習が重要だと考えます。

    自宅でできる練習は次のメソッドです。

    インパクト時のフェース面の向き

    パターの芯でボールを打つ

    正しいアドレス

    ルーティン

    打つ時のリズム

    ストローク中かわらないグリッププレッシャー

    ヘッドの動き

    です


    40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/14(金) 10:43:32.04 ID:???

    >>39
    正解ですね
    毎日とは言いませんが、暇があったらとにかくコロコロ転がす事です
    真っ直ぐ打つ練習を積み重ねて行けば、パットの大叩きは格段に減るはずです


    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 14:57:11.42 ID:usTilQzt

    >>39 >>40 亀だけど、オレも同感

    で、お聞きしたいのが、どんな絨毯(マット)がグリーンに近いと思います?
    パターマットだと距離短いし、フローリングだと転がり過ぎる

    安っぽい堅めの絨毯が近いのかな??と思いますが如何でしょう?

    因みに家の廊下にホームセンターで買ってきた人工芝もどき見たいなもの3mほど
    敷いて練習してるんですが、・・・なんか今ひとつの感じがしてならない


    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/04/19(土) 20:45:09.06 ID:???

    >>43
    >>39をもういちど読み返せばわかると思いますが、家での練習でタッチを掴むのは無理です


    54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/09(金) 23:30:54.42 ID:???

    最近目線に迷ってる。

    アドレスでボールに集中して、
    バックスイングでパターヘッド目で追いかけるのと
    ボールをずっと凝視するのとどっちがいいのかな?


    55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/11(日) 10:12:16.39 ID:???

    >>54
    基本的にはボールを凝視だと思うけど、2mぐらいの距離から両方10発ずつ打ってみて
    カップイン率の高い方で良いと思うよ

    先日ラウンドした片手の人は、アドレスしたらボールを見ずに目標だけ見て打っていた
    俺も、目標を見てパットする方法は練習ドリルとしては取り入れているけど、実際にラウンドで見たのは初めて


    56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/11(日) 10:54:07.74 ID:???

    3m=右足内側、5m=右足外側、8m=右足外側+足一足分といった感じで
    距離とテイクバックの差で基準を3つ位作っているが、どうも6m超えたあたりから
    3パットが出始める。この方法では限界があるのかな


    57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/11(日) 14:01:59.78 ID:???

    >>56
    10m、15m、20mぐらいは、ストロークの幅でなく転がるスピードをイメージしたほうが
    私の場合は寄ります。
    よっぽど複雑なラインでなければ、20mでも1割以内には寄せられます


    63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/18(日) 10:21:25.34 ID:???

    1mを確実に入れる
    10mを1m以内に寄せる
    15m越えたら3パットでも仕方がない


    64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/19(月) 12:55:45.43 ID:4YGSN0XB

    毎日寝る前にカーペットで1mを10球コロコロしている。やってない人と年間3500球近く差が出る。


    79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/27(火) 23:28:13.04 ID:???

    深く考えるとパターの場合ノイローゼになる笑
    ゴミ箱にごみを投げるような気軽な気持ちは大事かもな。しろーとの場合。


    80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/29(木) 22:52:41.74 ID:JGch+NuE

    二つくらい「絶対にこうしよう」「こうすればうまくいく」的なものをつくるとパターは楽になる。

    それは自宅のパターマットで発見するしかない


    81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/29(木) 23:09:09.18 ID:???

    > 「こうすればうまくいく」
    そんなモンがあれば、そりゃうまくいくだろうよ。


    177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/06(日) 21:02:55.07 ID:???

    パターのフォーム?ってスタンダードはあるの?


    178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/06(日) 21:05:37.76 ID:???

    有るようで無い
    無いようで有る
    それがパターの型


    179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/06(日) 21:18:51.66 ID:???

    自分なりの型を作るというか
    自分がロボットになったつもりで何度も同じことを繰り返せれるようになったら強いのかもと
    最近そう思って練習してる


    186: @自作 ◆P7yknHAxY6 2014/07/07(月) 20:18:35.00 ID:???

    HC0の老師の教えによると、
    ・芯で打つことがまず何より大事
    ・しっかりと重心を落としてどっしりと構える
    ・加速させて、ショートパットはぱちんと打つ。

    松山は素晴らしくさくらは理解できないと言っていましたね。
    私は最近しっかりと重心を落としてどっしりと構えるようにしてパターのミート率が上がりましたが、
    副作用としてはパター練習が非常に疲れるようになりました。とくに腰が痛い。
    いままでパター練習で腰が痛いなんてことがなかっただけに、いままでいかにテキトーに構えていたかが理解できましたw


    191: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 21:43:50.77 ID:???

    パター練習をすると腰が痛くなる。
    「痛くならないフォームを身につけるのが練習」って言葉が身にしみます。
    ショットも同様、一日1000球も打てるのは体力よりも
    それができる無理のないフォームを作り上げたからだ…とか。

    そういうのを自分の言葉で言ってみたいわあw


    200: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 23:37:34.88 ID:???

    ラインを読んでどう打つか決めたら、
    とにかくテキトーに構えて、ぶつぶつ言いながら、
    さっさと打っちゃう。これが一番リラックスして、
    安定した距離感と方向性が得られますね。
    これこそ秘伝じゃないでしょうか。


    201: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 23:43:17.32 ID:???

    >>200
    なるほど、倉本プロっぽい方法ですね。
    これはやってみる価値がありそうだ。


    202: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 23:47:16.52 ID:???

    >>200
    ほぼ同意、ぶつぶつ言うところ以外


    204: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火) 01:05:50.71 ID:???

    >>200
    この一週間で一番いいレスだわ。
    最近曲げる話ばっかで飽き飽きしてたし。


    205: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火) 05:53:55.35 ID:???

    フォローでボールを目で追う

    パットではミスの現況みたいに言われていますが、ボールを目で追った方が
    肩の回転もスムーズになりパッティングストロークプレーンに乗りやすくなります。

    理論はショットのルックアップと同じですね(ヘッドアップと違うところがみそです)。

    ま、パットの下手な人にはお勧めしませんが、


    207: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火) 23:11:16.04 ID:???

    >>205
    それ、すごいラインが良いですよね。


    208: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/09(水) 10:38:07.98 ID:???

    >>205
    私も3~4か月前から、それにしてすごく入るようになりました。
    もともとショートパット苦手だったんですが、こっちの場合、なぜか
    パットで「ヘッドビハインドザボール」と思ってトライして気が付きました。
    ただ、これすら日々の練習しないと実戦で泣き見ますね。


    260: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/14(月) 01:55:58.22 ID:???

    100叩きは40パット
    90叩きは35パット
    シングルは26パット

    ショットが上手くなるとパターも上手くなるもんなのか?
    それとも単に経験か?


    263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/14(月) 10:03:20.34 ID:???

    >>260
    アベ80平均パット31の者ですが、ラウンド経験と練習量のアップだと思いますよ
    アベ100の頃は年に7~8ラウンド
    アベ90の頃は月1ラウンド
    現在は月に3~4回はラウンドしています
    それとシングルになるとパーオン率も上がりますので、平均パットも30前後だと思われます。


    268: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/15(火) 14:57:15.20 ID:???

    ドライバーの飛距離280ヤードでも世界一になれたルークドナルド選手の強さの秘密

    「3パットなし」の連続ホール記録















    449ホール


    275: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/16(水) 00:36:35.38 ID:???

    結局はパット次第


















    最近言えるようになってきた
    そんなベスト80


    293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/22(火) 14:38:57.42 ID:???

    ゴルフに型なしと言われるようにパターの形状も各人の好みで問題ない

    一番大事なのは、アドレスした時に「絶対に入る」と言う自信が湧いてくる形であること



    1 :名無野カントリー倶楽部:2014/01/26(日) 09:25:04.38 ID:???
    プロでも1mどころか50cmをよく外してるわな、
    アマチュアでも5m、10m入ることもふつーにあるし…
    俺は絶対にスコアではタイガーには勝てないが、2mのパッチングだけなら
    勝つ可能性は十分にある。
    って事は、あまりパッチング練習は意味無いんじゃないか?
    かけた努力と成果が見合わないってことだな。
    運と度胸次第だろ?

    2 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:34:21.00 ID:???
    ロフト0~1度でアッパーブローでインパクト ってのが理想の気がするな。
    沈んでいるボールをジャンプさせるためってのは誰かが勝手に言ったことだろ。
    でもどっかのサイトでパッティングロボットを使った実験では
    インパクトロフト2度が最も転がりがよかった ってのみたことがあるんだが、あれはどういう条件だったんだろう メーカーの捏造か

    3 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 06:43:13.33 ID:???
    理論ではインパクトロフトが0度が一番転がりが良いと言う結論は出ている。
    しかしグリーンはビリヤードの台と違って、芝があるから少々変わってくる。
    芝も、マスターズ見たいな超高速グリーンや河川敷の激重グリーンでまったく違うので、適正インパクトロフトも当然変わってくる。だから、インパクトロフト○○度が一番転がると言う実験もあまり役に立たない。

    4 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:14:52.52 ID:???
    そんな話してパターうまくなるのか?なるなら続けろ。

    5  名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 07:50:02.49 ID:???
    答えを知って、そこに向かうほうが最短で上手くなると俺は思ってる。レッスンを受けるのもそういうことだろ。

    6 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:17:08.53 ID:???
    ロフトの意義が分かればパットが上手くなるの?

    7 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 12:26:20.27 ID:???
    ロフトについて考えればパターを打ってみようとなるだろうから、
    結果的に上手くなる。

    8 名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:12:52.54 ID:???
    仮に芝に沈んでるとすると、順目と逆目では打出し角度を変えないといけなくなる訳で。
    順目だと低く出した方が転がり良く、逆目だとアッパーにしないと。
    でもさ、シチュエーション毎にストローク変えたりする人いないだろうし、あまり良い効果得られないような。。。
    結局は芝に沈むことを考慮してプレーはしないという結果に行き着く気がする。

    9  名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:18:35.70 ID:???
    だから、ボールスピードが速い打ち出し直後は芝目は影響しないと何度言えばwww

    10 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:46:45.27 ID:???
    おまえがレスすると毎回止まるな。

    11  名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:21:15.08 ID:???
    ボーナス結構出たから、思い切ってスコキャメの欲しかったの買った。
    手取り給くらいしたけど後悔してない。
    元旦回ったらメッチャ入った。
    5,6m~12mまではいった。びっくりした。
    練習、訓練より思い入れかも・・・

    12 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:13:18.85 ID:???
    >>11
    普通のパター作って、ちょいと調整し、水色のドット入れましたあー
    オレンジのドット入れましたあー
    で50万w
    作るところみたことあるが、そんなものだよ。

    13 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:54:56.67 ID:???
    アダムスコットらがやってるエイミングってのはどうやるの?
    あんまり具体的な方法出てこない。

    14  名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:28:59.42 ID:???
    >>13
    絶対に無理だから止めとけ。
    人間は1%の傾斜の違いを感じとれるように出来てない。
    アダムの真似して全然入らないって笑われるのがオチ。

    15  名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:55:39.75 ID:???
    これは無理ゲーだろなぁ。訓練しても微妙そうな。それより青木や藤田のプラムなんとか?ってクラブを垂直に垂らすヤツの方がまだ確実っぽくない?

    16 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 07:54:17.41 ID:???
    エイムポイント関連で、松山がラインを跨いでパターを胸の前につりさげ、パターを真上から覗いていた。
    スタンスの中央から、パターのヘッドがずれる量により傾斜計数を判断していると思われる。
    これなら単純に足の裏で傾斜を感じ取るより正確な気がする。
    ま、俺の場合は、プラムボビングで大体は上手くいっている。

    17 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 15:56:45.30 ID:???
    ボールに線引いてない人いるの?
    線ないと打ちにくくない?

    18 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 16:26:01.90 ID:???
    ボールに線なんて引いてないよ
    印刷してあるロゴで十分

    19  名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:52:21.31 ID:???
    スレ違い気味だが、
    ボールに線を引く事はパターだけでなく
    ティーショットでも『フェード』『ドロー』
    の打ち分けには目安になるよ。

    20 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:58:21.55 ID:???
    ティーグラウンドで気づかず斜めに立っちゃう
    人は多いけど線を合わせてから立ち位置合わすと良いね。

    21  名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:09:50.15 ID:???
    19,20

    これは重要な事を知った。

    22 名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:53:39.72 ID:???
    >>20
    俺もそれやってる。ティーショットで右向いたことはないはず。
    ティーアップにまごついてダサい気がしますが、気にしない気にしない。










    このページのトップヘ