アプローチ

    50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 20:13:19.04 ID:???.net
    パットでも同じだけど、同じアドレス、同じ球の位置で何球も続けて打てば
    良い球が打てて当たり前

    スイングか固まっていなくて、スイングを作る練習なら別だけど有る程度スイングが固まってきたら

    1 1球1球目標を変える
    2 1球1球距離を変える
    3 ボールの落とし所をしぬ気で定める
    4 本番と同じようにルーティンを入れる
    5 インパクトのボールの音に注意する

    これを1球1球本気でやれば50球も打てば十分

    2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/15(金) 21:07:35.45 ID:1JFAooHb.net
    2か?2なのか?

    5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/15(金) 23:02:24.36 ID:???.net
       ○○○
      ○ ・ω・ ○ がおー
       ○○○
      .c(,_uuノ

                  ○。  ○
        ミハックシュ   ○    o   ○
        ミ `д´∵° 。 o ○
      .c(,_uuノ  ○ ○   ○


              >>1 ○○○○
                     ○
        ∧∧         ○
        ( ・ω・)       ○    ○
      .c(,_uuノ      ○○○○○

    7: 2015/05/16(土) 07:09:10.29 ID:???.net
    ダフリ防止には右手首の角度を変えないように打つと言う意見は良く聞きますが、右手首の角度を変えないようにするにはどうしたらよいか?
    と言う回答は少ないようです

    右手首の角度を変えないようにスイングするには、ダウンスイングを腕で下ろす意識を捨て、腰の回転で下ろすようにすると、
    右手首の角度が変わりにくいと考えます

    このスレでは、下手なレッスンプロの解説のように、○○をしてはダメで終るのではなく、もう少し突っ込んだ回答を期待します

    今回は一例として部分的な対処法をあげました。
    もちろん他にも色々な対処法や各人の考え方の違いはあると思いますのが、アゲ足取りや誹謗中傷で終るのではなく、建設的な意見をどしどし出してもらいたいと思います

    10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 08:54:23.62 ID:???.net
    >>7
    急加速、急減速はアプローチに於いては良くないこと。
    持ち上げるスピードと下ろすスピードを一定にする。
    打ちたい距離までテイクバックしたら、ヘッドの重さでダウンスイングが始まる。
    ハンドファーストになっているクラブを右から左へスライドさせるイメージでフォローまで持っていくよう心掛けてる。

    11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 09:05:07.00 ID:???.net
    基本的なアプローチショットはアイアンショットではなくパターに似てると思っている。
    パターでパンチ入れるのは良くないことと解ってるけど、アプローチになるとカツンと打ちたくなってしまう。
    ダフった時の保険なのか分からないけど、ついつい強めに入れたくなる人が多いように感じる。
    アプローチはキャリーとランで何処に止めるか考えるため、カツンとは打てないんだよ。
    もちろん、ライに寄っては手首を支点にした打ち方もあるけど、特殊な打ち方で引出しの一つでしかないんだ。

    12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 09:27:22.54 ID:???.net
    インパクトで緩んではならない。それだけのことかと。

    13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 09:42:12.34 ID:???.net
    >>12
    インパクトで緩まないためにどうするべき?

    16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 12:43:05.39 ID:???.net
    >>13
    緩まないように打つ。それだけ。
    例えばテークバックを大きすぎたりさせてしまうと、大抵インパクトで緩む。

    18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/16(土) 14:07:12.48 ID:???.net
    >>13
    インパクトで緩んでしまう人の多くは、バックスイングが大きくて、フォローが小さい(減速)傾向にあります
    だから、インパクトで緩みをなくすには、バックスイングとフォローの大きさを同じにするか、ややフォローを大きく(加速)すると効果的です
    注意点としては、無理にフォローを大きくとろうとすると、掬い打ちになりがちなので、あくまで自然にフォローまでスムーズに振れるように、
    素振りの時にフォローの大きさを確認すると良いと思います。

    23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 06:56:25.23 ID:???.net
    ウェッジの歯でダウンブロー気味にボールの赤道付近を打つと、カツンと止まる球が打てるよ
    ぜひ試してみてね

    26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 09:31:54.19 ID:???.net
    ある程度うまくなるとお助けウェッジもあまり変わらないね

    27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 09:47:01.13 ID:???.net
    そして小技を使えるウェッジに変えてみると

    28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 10:11:22.20 ID:???.net
    PWの転がしが至高
    スピンで止めにいくアプローチはリスクが高い

    30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 15:10:15.63 ID:???.net
    >>28
    ヘタッピィが上げて寄るわけない。
    リスク以前の問題だと思うよ。

    29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 10:53:14.94 ID:???.net
    スピンで止めるというより、単にボールを上げてピッチエンドランで寄せるだけ

    PWの転がしもいいけど、引き出しは3種類ぐらいは持っていたほうが良いぞ

    32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 18:27:02.13 ID:???.net
    PWのスピン系アプローチが最強。
    ラインの曲がりも転がしに比べて1/10以下になるし、チップインがめちゃ増える。
    SWだと止まり過ぎてしまう。

    33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 18:41:52.71 ID:???.net
    うむ
    やはりPWによる転がしが至高だな

    40: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/17(日) 23:30:52.33 ID:???.net
    左足下がりが難し過ぎる
    得意な人とかいる?

    42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 06:45:19.48 ID:???.net
    左足下がりはスリークォーターまでにするといいよ

    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 07:43:58.00 ID:???.net
    左足下がりでボールを上げようとするから難しいので、低い球を意識すると良いぞ

    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 08:00:26.49 ID:???.net
    やはりいかなる場合でも転がしの意識が必要だな

    45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 16:20:33.53 ID:???.net
    転がしが一番けがは少ないが、転がしができない状況が問題だね

    47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 18:59:31.99 ID:???.net
    一昨日練習場で1,000球アプローチ練習して
    昨日コースに行ってきたのだが…

    ダメでした

    49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 20:00:18.69 ID:aBe72xxd.net
    間違った練習を1000球やれば実戦でとんでもないことになる

    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 20:42:13.50 ID:???.net
    >>49
    間違ってない練習を教えてください

    54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 20:55:12.59 ID:???.net
    >>53
    教えたってやらないでしょ。

    56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 21:43:30.65 ID:???.net
    >>51
    だから君はスイング作りが先だね
    >>53
    >>50を読んだか?

    51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 20:20:11.53 ID:???.net
    同じ目標に毎回同じく打てる人ならば、次の段階で都度目標変えるんだよ。
    玉の高さ、キャリー地点と転がりを揃えるのが先だよ。

    59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/18(月) 21:58:35.95 ID:???.net
    >>51
    球の高さを揃える練習は、高くティアップしてSWで打つ練習が良いね

    63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 18:40:07.71 ID:???.net
    60°メインで使ってる人いる?
    日本じゃ60°はいらないと言われてるけど、どうなんでしょ?
    転がしが止まり過ぎる等々あれば教えてください。

    64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 18:59:37.41 ID:???.net
    >>63
    俺じゃないけど、知り合いのシニアで片手の人が使っている
    とにかく60ヤードぐらいを1ピン以内に寄せるのは名人級
    俺も60度を一応持っているけど入れる余裕が無い
    入れる余裕のある人は、小細工せずに高い球が打てるので練習すればつかえると思うぞ

    あ、メインと言うことならピント外れすまん

    >転がしが止まり過ぎる等
    そもそも転がしで使うクラブではないわなw

    67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 21:15:51.60 ID:???.net
    >>63
    ホームがスティンプ11フィートのポテトチップグリーンなので入れてますが、使うのは平均1日1回くらいです。
    なくても困りませんがあれば便利という感じ。
    難しさは56°の1割増しくらいですね。
    本数に余裕があるのであれば入れてみてもいいのでは?

    68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/19(火) 22:27:35.63 ID:???.net
    >>63
    SWを外して60度メインに使ってるわ
    上はPWでラン
    その下はパター

    69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/20(水) 14:11:18.09 ID:???.net
    アプローチの上手い皆様に質問です
    グリーン周りは、AWをメインにピッチエンドランで打っています
    20ヤードぐらいまでは、キャリー1にラン1の割合で上手くいっていますが、30ヤードを超えると
    AWではキャリーとランの比率が狂ってどれくらい転がるかがわかりにくいので、SWを使用しています
    みなさんは、30ヤード、40ヤード、50ヤードの距離をAWで変な小細工をせずにグリーン周りのアプローチ感覚で打った場合
    ランはどれくらいを計算していますか?

    70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/20(水) 14:46:21.44 ID:???.net
    >>69
    2:1

    76: 69 2015/05/20(水) 19:21:57.91 ID:???.net
    >>70
    レスありがとうございます
    SWでもそこそこ寄るのですが、時々弾道の高さにばらつきが出るので、もっと低く打ち出した方が
    寄る確率が高いのでは?
    と思っての質問でした。
    2:1と言うのは大体私の思っていたイメージですが、なかなか経験値が少ないものですから
    >>74
    レスありがとうございます
    私の場合、30~50ヤードくらいではSWで5ヤードぐらいのランを見ています

    77: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/20(水) 19:41:02.98 ID:???.net
    まずは基本となるPWによる転がしからですね

    78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/21(木) 08:55:29.73 ID:???.net
    PWで1:2ですね

    96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/23(土) 20:54:27.12 ID:???.net
    理屈で理解しようとは愚か

    97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/24(日) 17:47:39.60 ID:???.net
    理屈じゃねーよ
    頭おかしいんだろ?

    514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/15(日) 12:18:45.18 ID:???.net
    練習場のマットだと普通に打てるけど、うちのベアグランドみたいな庭だと、ダフリトップしまくり。
    誰かコツを教えてくれ。

    517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/15(日) 20:18:00.96 ID:???.net
    >>514
    ヒールから接地させて、滑らす感じでどう?

    518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/15(日) 22:32:48.91 ID:???.net
    >>514 そら単純にマットの上でもダフッてるだけやろ

    523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/17(火) 15:55:24.66 ID:???.net
    >>514
    庭のベアで5-10yとか打つのは無理だよ
    30yとかあれば打ち込めるけど

    524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/17(火) 22:29:56.09 ID:???.net
    >>523
    色々頑張れ!

    526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/18(水) 13:29:55.09 ID:???.net
    >>514
    手首を固定したまま、5時から7時の振り幅で腰の回転だけで5ヤードぐらい
    飛ばす練習から始めればよいかと

    528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/18(水) 21:21:26.14 ID:???.net
    >>526
    でも、それってスウィングの肝の部分だから、そこが極められればアプに限らずスウィングの9割方が会得できるよな

    527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/18(水) 18:04:12.28 ID:???.net
    >>514
    SWでやっているなら、PWとかのロフトが立っているクラブで打ってみる
    ロフトが立てば立つほど難易度が下がるのがよく分かる

    533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/18(水) 22:23:53.33 ID:???.net
    左足下がりからのアプローチは右足引くのが流行りなの?

    534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/18(水) 23:44:37.57 ID:???.net
    >>533
    スクエアかオープンだ。

    536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/19(木) 11:58:42.56 ID:???.net
    >>533
    流行りかどうかは知らないけど、いろいろと試してみて、右足引いて左足一本の感覚で
    打つのが一番成功率が高かったよ

    542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/21(土) 14:24:58.79 ID:???.net
    ジュニアはコックを上手く使って柔らかいアプローチをするね

    551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/25(水) 20:37:40.02 ID:???.net
    アプローチで悩みに悩んでイップスみたいになっているのですが、現在ボーケイTVD58(バンス8)でアプローチしているのですが、ダフりや二度打ちを連発して、構えもガチガチになってしまっています。
    もう少しバンスのあるものに変えた方が良いでしょうか?
    昔は52でアプローチしたりたまに58使ったりとしていたのですが、1本で何でも出来た方がグリーン周りがシンプルになるかなと思い、今は全て58でやっています。
    それがそもそもの間違いでしょうか?
    悩みに悩んでスコアもだだ崩れの私にどなたか救いの手をお願いしますm(__)m

    552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/25(水) 21:05:53.36 ID:???.net
    >>551
    ウェッジはロフトが寝ていますから、インパクトのイメージが出しにくいのです
    初心者でも、パターなら優しく打てるのはロフトが立っているからです
    パター、ウッド、ミドルアイアンなどでアプローチの練習をすると
    プロが上げようとするなと言ってる意味がわかると思います

    554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/25(水) 21:41:26.92 ID:???.net
    >>551
    ひとつのスイングで球筋はクラブで変える方向にしてみては?
    そのほうがシンプルですよ

    555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/25(水) 21:44:05.24 ID:???.net
    >>551
    むしろピッチングで転がせばいいのに、なんで逆に行くのん?
    逆目のラフでザックリしやすいとか、ライ見てる?

    561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/26(木) 05:41:09.08 ID:???.net
    >>551
    いろいろなクラブを使い分けていたアニカがタイガーのまねをして、SW一本に変えたところ
    賞金女王になった話は有名なので、SW一本派も上級者なら問題ないと思います

    2度打ちやダフリが多いのはイップスぎみで、柔らかい球を打とうとして、スイングイメージよりヘッドのスピードが遅すぎると
    おこりやすいです
    加速を心がければ治ると思われます

    565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/26(木) 19:53:30.93 ID:???.net
    >>561
    ありがとうございますm(__)m
    みんな優しい

    確かに手首ガチガチでクラブヘッドが手を追い越すようなスイングが出来て無かったです
    ラウンドだと特に柔らかい球が打てなくなっていました。
    月曜日に100叩いてしまい本当に心が折れそうになってました…

    今週競技がある為応急措置的に9Iで転がす練習してますが、ヘッドが走る感覚を意識して58も練習してみたいと思います

    558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/25(水) 22:04:06.11 ID:???.net
    皆さんありがとうございますm(__)m

    58はバンカーやバンカー越えでピンが近い時だけにして、ひとつのスイングでクラブを変えるようにしてみます

    皆さんアプローチはいろんなクラブでされてますか?

    572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/26(木) 22:52:39.67 ID:???.net
    アプローチは、動きを止める場所で球筋変わるから面白いよね。
    捻転止めたり、腕振るの止めたり、コック解放止めたり。
    究極は全部止めて、フェースのターンのみw

    577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/27(金) 10:57:24.95 ID:???.net
    アプローチイップスの人は、家の絨毯で毎日気軽に練習したらどうかな?
    自分は、練習用のピンポン玉みたいなボールとか、スポンジボールを使って
    6畳の部屋で毎晩遊んでます。あと、パターマット上で実際のボール使ったりw

    飛ばすんじゃなく、運ぶショットが基本だと思いますので、シャフトは振りません。
    右半身だけを使って、いかに気持ちよくフェースに乗ってくれるかだけです。
    すると、自然に絨毯をシュッって擦るクセがつきますよ。

    597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 13:46:44.37 ID:???.net
    >>577 それは良いですね。さっそく真似をしてみます。その時ボディターンとかを意識するのですか?

    600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 20:59:37.95 ID:???.net
    >>597
    シャフト振らない方が、落下地点を狙いやすいので、後は身体を回すしかないですよw
    ゴミ箱にポイッって感じ。

    602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 21:56:00.20 ID:???.net
    >>600の追伸です。大事な事忘れてたw
    軽くハーフトップ作って、その形のまま
    身体を捻ってヘッドをボールに当てに行く感じが良いと思います。
    振るんじゃなく、ヘッドを身体で移動させて、ボールを触りに行くって感じ。

    580: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/27(金) 19:06:48.16 ID:???.net
    室内にアプローチ練習場を作った(幅90cm奥行き3mのパターマットにアプローチ練習用具数々)

    で、現在やっている練習が2mの先の目じるしに正確に落とす練習で、左手一本、右手一本、クロスハンドグリップ、スプリットハンドグリップ
    左足一本と右手一本の組み合わせ等を一日100球ぐらいいろいろとやっているけど、一番お薦めの練習方法ってあるかな?

    582: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/27(金) 21:48:59.31 ID:???.net
    >>580
    打ちたい球筋がわからないからなんとも言えない
    布団に向かってアプローチマットから高さ揃えて打つ練習とかいいよ

    590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 06:28:17.81 ID:???.net
    >>589
    それはキャリー関係なく単にミートの練習だね

    >>580
    3m程度のパターマットなんてアプローチ練習にならないよ
    しかも2m先の目印に落とすとかゴルフごっこ以外のなにものでもない
    当たり前だけどアプローチが上手い人はみんなちゃんと芝のアプローチ場で練習してる
    どうしても室内でしか出来ないならコースでよく使う15Yほどのアプローチを打ったときの球筋を覚えて
    アプローチ練習用のネットにその球筋を打つほうがパターマットで遊んでるよりまだマシ

    592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 08:12:09.03 ID:???.net
    >>590
    工夫次第ですよ。できない言い訳ばかり探さないで、できる方法を考えたほうがいい。

    584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/27(金) 22:13:02.60 ID:???.net
    キャリー3m未満のアプローチ練習に意味はあるのだろうか

    585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/27(金) 23:57:56.97 ID:???.net
    >>584
    お前みたいな100叩きにはわからんだろうなw

    589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/28(土) 06:01:23.43 ID:???.net
    >>584
    室内練習では距離感とかではなく、まず正確にクラブフェースをボールに当てること
    それと、アドレス、ルーティーン、スイングリズム、ボールの位置等アプローチ練習場ではなくてもできることの練習

    アプローチに苦手なアマは距離が短くなるとヘッドが減速してダフったりトップしたりして
    まともに当たらないことも多い

    室内練習で、正確にボールを捕らえられれば後は、外のアプローチ練習場で振り幅&タッチを変えるだけで距離感は出てくる

    619: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/30(月) 22:18:09.26
    体の回転より早く手を振ればトップする、これが一番多い。

    625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 05:17:09.71 ID:???.net
    グリーン周りでアプのイップスとか言ってる奴は治るまで7番でも使ってろ

    639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 23:13:11.93 ID:???.net
    >>625
    アプローチ自体が無理。もう恐怖感と絶望感しかない。swだろうが7iだろうが一緒。

    640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 23:31:05.49 ID:???.net
    >>639
    気楽にやれよ
    プロとは違う
    所詮遊びだ
    俺、寄せが下手でさーw とか笑って気軽にユーティリティーとかで転がしたりしとけばいいべよ
    無理にベタピンとか狙わずに

    642: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 23:49:38.52 ID:???.net
    >>640
    それが出来ればイップスなんてならないよ。空振りが続いてこのまま一生ホールアウト出来ないのでは?と恐怖で逃げだそうとしたことがどれだけあったか・・・。当たったと思えばトップしてOBだし。

    644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 00:08:12.50 ID:???.net
    >>642
    だから考え過ぎてんだよw
    グリーンにただ乗ればいいと気軽にやれよw
    いや、気持ちはよくわかるのよ
    でも君のそれは自分を自分で追い詰めてるだけだから

    647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 01:02:54.65 ID:???.net
    >>642
    自分もテークバックで、どっちに引いたら判らんでモジモジしてたが
    身体で回すの判ったら楽になったよ。
    腕で仕事する意識が強いんじゃないかな?
    グリップはテコで支えてるだけって、割り切ってみてはどう?

    648: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 07:24:13.66 ID:???.net
    >>647
    >グリップはテコで支えてるだけ

    これができていないやつがほとんど

    649: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/01(水) 08:15:09.26 ID:???.net
    >>642
    左打クラブ買って打つとか?

    651: 640 2015/04/01(水) 14:36:39.37 ID:CRBEY1nQ.net
    >>649
    左打ち・片手打ち・目を瞑って打ち、試したけどどれも実戦向きではなかったよ。
    更には催眠療法も試したがダメだった。結局テキサスウェッジに逃げた。

    627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 09:52:01.35 ID:???.net
    グリーン際の左足上がりのアプローチ、斜面なりに立つ方法と、地球に垂直に立つ方法があるって聞いて、後者のが低い玉が出るってことで、ラウンドで試したんだがザックリしまくりだったんだが。。。
    もしかして、高等テクニック?

    628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 10:07:31.79 ID:???.net
    >>627
    ボールの赤道下の適所に入れてフォローは考えない打ち方だからな 玉打ってザクッてお終い

    629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 10:26:39.69 ID:???.net
    >>628
    玉を的確に打てる技術がないとやらない方がいいかもだね。手前ザクリまくりだったわー。

    630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/31(火) 12:42:42.99 ID:???.net
    >>629
    もう少し詳しく説明すると
    初心者や中級者はハンドファーストでロフトがボールを上げる事を信じて打つ心構えが不足してるんだ

    だからボールを上げようとするグリップの動きになるんだが 上げようとするとグリップは準備としてほんの少し下がる動きをする これが今回のダフリの原因の一つ

    つまり通常と違うグリップの動きかダフリを生む
    普段の練習からハンドファーストダウンブローで
    打つ練習とアプローチを想定した下半身を動かさない意識での正確なボールコンタクトとロフトなりに上がる事を理解して実行出来るように練習する事だな

    その為に下半身の安定をどう作るのか
    自分にとって全体のバランスをどう作り出すのか
    上半身のスムーズな動きの為に腰はどうあるべきなのか
    腕と脇の関係は自分のスイングでどうあるべきか
    様々なボール位置で正確に打つ為に体の軸はどう変化し
    ヘッドはどう動くのか
    その他

    全ての動きをミスを無くす観点から洗い出して修正し
    緊張した中での再現性を高める工夫をする
    あらゆる状況を想定し出玉をイメージした練習は大事

    657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/02(木) 06:32:30.10 ID:???.net
    自称イップスの人は、練習場では1000球以上アプローチを打つと治ると思う

    疲れて何も考えられなくなるまで練習するのがコツ

    677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/03(金) 16:32:42.68 ID:???.net
    イップスの専門家ってなに?

    684: 670 2015/04/03(金) 17:39:51.57 ID:???.net
    >>677
    メンタルトレーナー。俺が行ったところはプロ野球複数球団のメンタルトレーナーやっている。プロでイップスになった
    人間も来ていた。それ以外にはイップス克服を謳っている催眠療法も行った。
    メンタルトレーナーに「これは重症。毎月2回通って2年かければ・・・良くなるかも」と言われた。通う時間も金もないわw

    催眠術で何とかならんか?と思ったのだが、催眠術で「○○しないようにする」というのはNGだそうだ。
    俺の場合はイップスがでない、という催眠になるかと思う。いずれにしても問題が起きている場合、
    どこに原因があるか?を突き止めないで症状を止めようとすると、その症状が出ることによって心と体がバランスを
    保っている場合に放出口を塞ぐことになってしまう。結果として精神に異常をきたしたりする可能性もあるので出来ない
    のだそうだ。

    678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/03(金) 16:38:12.71 ID:???.net
    イップス怖すぎw
    ここまでくると、何の為にゴルフしてんの?ってレベル。
    https://www.youtube.com/watch?v=wJrfuKj_UKQ


    686: 670 2015/04/03(金) 17:50:00.55 ID:???.net
    >>678
    その人はトップからクラブが降りてこないイップス。
    俺の場合ダウンの途中まではOKなんだけど、そこから先が自分の意思通りに動いてくれない。
    「イップスの科学」では瞬間的気絶と表現されているけど言い得て妙。ダウンの途中で気絶して
    気付いたらフォローに入っている。でもボールは1mmも動かずにそこにある。
    http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/comic/2013/1121/
    このマンガみて「あるある!」って思うよ。

    というわけで、この辺でROMに戻るよ。みんなもイップスにならないようにね!

    681: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/03(金) 17:29:32.47 ID:???.net
    ビビる前に身に付けるべき基本があるだろって話だろ

    683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/03(金) 17:32:56.39 ID:???.net
    >>681
    「アレルギーはわがまま、ただの好き嫌い」と同じだね。

    703: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/05(日) 23:09:35.16 ID:???.net
    アプローチも芯で毎回打てることが大事

    724: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/09(木) 10:06:40.38 ID:???.net
    アプローチも常に芯で打つことが大事

    特殊な状況でわざと芯をはずして打つ時は話は別

    726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/10(金) 11:55:42.18 ID:???.net
    ショートアプローチはクラブヘッドを走らせないワンレーバースイングが基本。
    胸の回転だけで打つ。
    ただし左上腕はローテーションさせよう。

    これと通常のツーレバーショット(グリップエンドを軸にクラブを走らせる)ができればOK
    ただ体を動かさずに手打ち気味に打つ状況もあることはある。

    730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/11(土) 04:39:42.99 ID:???.net
    左肘を軽く伸ばして、シャフトと一体感を持たせてアプローチしたら、トップ、ダフリがなくなって
    イメージ通りに打てるようになった

    ちょっと開眼したかな

    731: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/11(土) 20:28:39.82 ID:???.net
    >>730
    残念ながらもう閉眼している
    まさかと思うなら練習場へ行けばわかる

    733: 728 2015/04/12(日) 17:26:46.07 ID:???.net
    >>731
    すまん
    本日のラウンド、パット数12,14の26だった

    パットの調子が良かったと言うより、アプローチが寄りまくった

    それと練習場のマットの上ではなーーんも分からんと思うぞ

    もう少し閉眼は先かな

    734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/12(日) 22:13:53.60 ID:???.net
    >>733
    練習場のマットの上では何も解らないに同意

    初めて半年だが2ヶ月目くらいの頃はPWやAWやSWなんて余裕っしょ
    ってくらい練習場ではミスしなかった

    しかし初ラウンドでグリーン周りでトップとダフり連発
    様々な環境でボールを捉える事の難しさに恐怖すら覚え
    以後練習場でも訳のわからないシャンクが出たりとかするくらい技術的にも心理的にも奥が深い物と理解した

    747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/13(月) 14:23:59.79 ID:???.net
    才能って怖いわw 難しい事考えてる自分が嫌になったorz

    https://www.youtube.com/watch?v=C2SmlBHXTC8


    759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/15(水) 19:09:14.84 ID:???.net
    うむ
    やはりPWのランニングが最強だな

    764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 12:45:29.79 ID:???.net
    グリーン周りでのウェッジ~8番くらいまででパター打ちを取り入れたい
    普段パターはクロスハンドなんだけどウェッジなんかもクロスハンドでok?
    家で試した感じだとダフる気配なくいい感じなんだけど

    765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 15:38:26.96 ID:???.net
    >>764
    オッケー

    766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 17:06:27.46 ID:???.net
    >>765
    ありがとう
    これ何yぐらいまで使えるかなー
    アプローチ練習場にいきたい

    767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 18:05:08.29 ID:???.net
    >>766
    時々練習ドリルとしてクロスハンドのアプローチをやるけど、ウエッジだと掬いあげるような感じでボールが上がり
    距離はあまり出ないので、15ヤード以内くらい
    8鉄の転がしだともっといけると思うけど

    ちなみに俺もパットはクロスハンドだけど、アプローチは普通のパター打ち

    768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/16(木) 18:17:52.80 ID:???.net
    >>767
    15yぐらいね、ふむふむ
    これは流石に芝の上で試さないとわからんな
    前回ラウンドでグリーン周りのチョロがどうしても悔しくて忘れられなかったんでパター打ち極めてやるぜ

    780: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/17(金) 19:41:15.28 ID:???.net
    たしかにPWの転がしはミスが出にくい

    790: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 10:35:02.40 ID:???.net
    30y以内で、それほど上げる必要がないなら、
    パターでもいけるんじゃないかと思う今日この頃。
    下手にトップして反対側に行くよりはパターの方が・・・

    792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 12:54:45.43 ID:???.net
    >>790
    FwやUTのほうが弾きがいいから楽だと思う
    問題は一度も打ったことがないだろうって事でしょう

    793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 15:50:23.32 ID:???.net
    >>790
    グリーン周りから3打で上がるのなら、絶対にパターが良いよね
    一度、アプローチ練習場でパターで転がしてみると良いよ

    795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 16:46:17.35 ID:???.net
    今日アプローチ強化をテーマにショートコース行って来た

    SWでのアプローチに拘ってやってみたんだが、日頃の練習の成果が出て二周り目辺りはアプ絶好調だった

    しかし3周り目辺り疲れて来るとトップばかりになって、グリーン周り行ったり来たりになってしまうんだよな

    アプローチはトップの危険性少ないAWで極めた方が良いのだろうか?

    796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 17:26:52.76 ID:???.net
    >>795
    本番ではなく練習だと割り切っているならSWで極めた方が良いと思いますよ

    SWが打ちこなせると他のクラブは簡単になるので、本番では出来るだけミスの少ないクラブを
    使うべきです。

    797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 17:34:36.52 ID:???.net
    >>796
    練習場やショートコースではSW重点的にやってみます
    本番では臨機応変にですね

    ちなみに今日は少し距離のあるアプローチを6Iでの転がしにチャレンジしましたが、なかなか良い感じでしたね

    800: 794 2015/04/18(土) 18:22:20.17 ID:???.net
    >>797
    私のところのショートコース回り放題は手引きカートでクラブはなんでもつかえるので臨機応変に対応できますが
    本番は私の場合セルフが多いので、グリーン周りに何本も持っていけないのが難しいところです
    今のところ、AWとSWですべて対応していますが、PWの転がしが結構楽なので追加しようかと思っています

    798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 17:37:02.21 ID:???.net
    >>795
    転がすのが好きならAWのほうがいいだろうね
    普通のコースで上げて止めるしかない状況なんてほぼないからAW極めたほうがスコアになると思うよ

    799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/18(土) 18:21:20.84 ID:???.net
    >>798
    >転がすのが好きなら

    いえどっちかと言うと上げてキャリー稼ぐボールでアプローチする方が好きで練習してるんです
    SWアプ上手くなるとグリーン落ちてから止まるボールになりやすいし

    SW1本でもボール位置次第で色んなボール打てるようにするのも良さそうなので暫く練習ですね。

    ただしライが悪い時はAWやPW
    木の枝が邪魔で上げれない時は6I辺りで転がしたりとかも必要だなぁと改めて思いましたね。

    842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 05:35:01.13 ID:???.net
    アプローチは練習場より芝の上で練習するのが大事

    アプローチの苦手な人は、練習場では上手く打てるのに芝の上では上手く打てない人が大半

    どうしても練習場でしか練習できない人は、音に気をつけてハーフトップみたいな感じで
    打つ練習をした方が、本番ではダフリにくい

    844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 11:07:20.31 ID:???.net
    >>842
    今日ショートコースでアプ練してきます(>_<)

    846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/04/29(水) 23:18:39.98 ID:???.net
    ショートコースなんて、アプローチの塊みたいなもんだからねw
    1日回れば、かなり上達するよ。
    AW、SW、PTの3本で回っても面白い。

    847: 842 2015/04/29(水) 23:56:19.67 ID:???.net
    行ってきたショートコース。
    やはり俺には56度でのアプローチはまだ早いな
    グリーン周りでトップして行ったり来たりを何度もやらかしてしまったw
    後半グリーン周りを52度のみにしたらかなりアプローチ安定した

    899: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 21:25:17.98 ID:???.net
    いろいろ考えて本当の自分にたどり着く

    900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/04(月) 21:38:09.74 ID:???.net
    そのとき、彼は真実を知るのだ。

    2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 12:36:43.58 ID:???.net
    俺様乙

    自演です

    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/14(日) 23:18:20.92 ID:???.net
    短い距離のアプローチだと、コックを使わない方が簡単と書いてある本があるけど、
    個人的にはコックを使った方がミスが少ないんだけど、自分だけ?

    具体的には、コックを使わない→ダルりが発生 することが多いんだが。

    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/17(水) 14:31:19.64 ID:???.net
    >>4
    たぶん短い距離だと腰の回転を使わずに手だけで打っているからダフルのだと思う

    短い距離では腰の回転だけで手はまったく使わない意識で十分に打てる

    しかし、コックを使った方がミスが少ないのであれば、それで問題なし

    10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/19(金) 16:46:26.95 ID:???.net
    インパクトを強めると、スピンを増やせて低い球で止められるけど、距離感が難しくないですか?これはやめるべきですか?

    13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20(土) 05:19:06.81 ID:???.net
    >>10
    そこで力入れると多分ヘッドスピード落ちると思う。
    思いっきり叩こうとすれば強く叩けると思ってる人多いけど。

    14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20(土) 08:30:35.00 ID:???.net
    >>13
    インパクトの強め方は知ってるので問題ありませんよ。距離感の話です。

    16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/20(土) 20:52:51.07 ID:???.net
    >>14
    じゃあその人に聞けばよいのでは?

    17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 10:46:56.16 ID:???.net
    >>10
    インパクトは強めるのでも弱めるのでもなく、常に一定の強さとリズムにした方が
    距離感は合わせやすいなッし

    30: 10 2014/12/21(日) 20:28:02.01 ID:???.net
    >>29
    ちょっと筋違いだからさ
    17のは普通に出来ますよ。基本ですからね。
    それでもスピンを掛けたい時があるじゃないですか。。

    33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 21:50:48.32 ID:???.net
    >>30
    よくわかりました。

    強く入れてスピンをかけて止めるのは何も問題ありませんが、距離感は練習と経験で
    積むしか有りませんよ

    たぶんこれがファイナルアンサー?

    38: 10 2014/12/21(日) 22:25:14.35 ID:???.net
    >>33
    やはり練習で得るしかないですかね。
    ちょっと頑張ってみます。ありがとうございました。

    18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 12:22:51.85 ID:???.net
    >>10
    突っこんでも止まるボール使えば距離感は出しやすいよ
    かなり突っこめるから

    24: 10 2014/12/21(日) 16:48:56.25 ID:???.net
    >>18
    はい、突っ込めますよね。
    ただ、その突っ込む距離はホールによって違うじゃないですか?その距離感の出し方が、強いインパクトでスピンをかける方式だとテークバックの少しの差で結構な距離差が出てしまうので相談した次第です。

    19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 12:41:40.52 ID:???.net
    ランニングアプローチの転がしが簡単と言うけど、練習場ではみんな上げる練習ばかりしているので
    コースでも上げた方が距離感は合いやすいなっし

    20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 13:17:56.16 ID:???.net
    アプローチ専用の練習場があるところなら練習できるけど、
    近くには普通の打ちっぱなししかないんだよな。

    そこで転がしのアプローチやっても、インパクトの練習はできるが、
    ラフの芝なのでどの程度転がってるのかが分からん。

    でも転がしの方がミスは少ないし、カップに入る可能性も高いから転がせるときは転がしてる。

    41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 22:54:08.01 ID:???.net
    ヒールを浮かせて打つとザックリしにくいと言われるが返って打つのが難しいんだが

    42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:01:04.25 ID:???.net
    >>41
    普通のスイングではなく、パターのように振ってる?

    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:18:24.06 ID:???.net
    >>42
    パターの感覚で打ってるんだがフェース真ん中で打つと大トップで奥へ
    それ嫌がってトゥ寄りだと大ショート
    何これ難しいw

    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:23:54.29 ID:???.net
    インパクトはいつも同じじゃないとな。
    その打ち方だと、俺は芯からややトゥ側で打つかな。

    46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:51:30.83 ID:???.net
    >>44
    なるほどね
    多分芯で打つと打ちすぎるのでは?と反射的にグリップ位置が上がってエッジで打ち激ゴロにw
    火曜日に嫁とショートコース行くんで試してみるわ

    47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 05:40:23.26 ID:???.net
    パター打ちは距離が出ない打ち方
    距離が欲しいときは大きいクラブに変える

    48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 06:00:53.19 ID:???.net
    ヒール浮かせてのパター打ちは、最初から芯を外してトゥ側で打つ打ち方

    少々ダフっても、トゥ側が滑ってミスに成りにくいが、やはり距離感が合いにくいので
    ダフリは禁物でややハーフトップ目に打っていくのがコツ

    これからの季節の薄芝やベアグランドなどライが悪いところで重宝するのでマスターしても損はない

    49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 10:09:46.01 ID:???.net
    ヒール浮かせはボールに近づいてアドレスすることより自然と勝手にヒールが浮く感じのほうが良さそう。
    わざと芯外してトゥ側で打つことによりしっかり打てるのがイイよね。ゆるまないからダブりにく。

    51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 15:06:35.58 ID:???.net
    通常のパター打ちは芯を外して打つので、トップしてもあまり転がらないはずだが?
    エッジの歯で打つと奥まで行くのかな?

    たぶん、アドレスとかボールの位置とかが基本的に間違っている気がする

    52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 15:29:02.73 ID:???.net
    ゴタゴタいうな、パター打ちだろ?
    これ見りゃ分かる。
    https://www.youtube.com/watch?v=48PlO1NUvUs


    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 16:44:33.53 ID:???.net
    グリーン周りで決してダフらない、決してトップしない、アプローチの極意
    https://www.youtube.com/watch?v=aErAcOI4bE8


    112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 06:21:36.84 ID:???.net
    いろいろ試して低く出て2バウンドでピタッのアプローチの打ち方解った。あってるかな?

    フェースを時計の1時くらいに開く
    アドレスはハンドファーストかなり強める
    そのハンドファーストの角度キープしたまま振る

    113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 08:27:17.15 ID:???.net
    >>112
    ロフトやボールが分からないので何ともだけど、スピン掛かりすぎじゃないでしょうか
    その打ち方だとトップやザックリが怖そう
    フェース開かずパターのように振ってもう少しスピンを抑えるのが成功率から言えば正解だろうけど
    スピン掛けるの楽しいから、楽しさの面ではそのやり方でもいいと思う

    143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 07:24:11.98 ID:???.net
    ウェッジのみシャンクするんてすが何でですかね?特に両足揃えて転がす時にです。

    145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 09:18:11.99 ID:???.net
    >>143
    緩みの時が多いのではないかと。
    それから、アドレスの取り方の手順を確立させた方がミスが減ります。

    147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 16:46:54.33 ID:???.net
    >>145
    きっちりコック固定して腰を回すイメージですか?

    もう何がなんだがわからなくなってきました。

    148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 17:52:40.03 ID:???.net
    >>147
    クラブの真ん中を持ってアプローチの素振りをしてみるといいよ。
    伸びたグリップがボコボコ自分のお腹にあたるようなら手で打ちに行ってる証拠で、軌道がおかしくなってるかと。
    しっかり腹筋使って体を回転させないと無意識のうちに体が楽をして手打ちになる。だからアマチュアの人の多くは手打ちなんだろうね。

    と、昔レッスンプロから教わったけど、自分に取ってはこれが一番の薬だったなぁ。あくまで自分の場合はだけど。

    149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 21:56:15.03 ID:???.net
    >>148
    なるほど!今までグリップとシャフトの境目を握っていました。真ん中もってやってみます。

    151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 23:48:20.48 ID:???.net
    >>147
    腰じゃない、肩だよ

    157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/30(火) 17:40:27.46 ID:???.net
    >>155
    ありがとうございました。実践したらノーシャンクでした。

    158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 18:23:30.98 ID:???.net
    >>157
    ノーシャンクおめでとうございます。

    この打ち方は、シャンク防止だけでなく、ダフリの矯正や悪いライからのアプローチにも使えますので
    これからも、頑張ってくださいね

    187: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/07(水) 09:58:39.77 ID:???.net
    言ってる事は皆さん一緒なw

    227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 09:56:02.28 ID:???.net
    打ち方なんて色々ある訳だし
    自分にあった打ち方すればいいよね。
    滑らすのがダメとかクリーンヒットがダメとかないだろ。
    ベアグラウンドだったらソール滑らせるの難しいし
    柔らかい芝でボール沈んでたらクリーンに歯を入れてくの難しい。
    状況と自分の腕、好みで決めればいい。
    もう少し建設的になれないか?
    ちなみに俺はなるべく滑らせるアプローチ。
    アメリカ駐在でゴルフヤりまくってた頃そうなった。
    あっちは洋芝だし柔らかいから
    みんなバンス使ってアプローチする。
    覚えるとプレッシャーなくなるから
    可能な限りボールの手前に着地させて
    ボールを拾ってくように打ってる。

    229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 18:14:19.92 ID:???.net
    >>227
    バウンスを上手く使うコツとかありますか?

    ボールをスタンスの真ん中に置けばバウンスは仕えると思いますが、私はアプローチは低く出したいので
    ボールは右寄りに置いています。
    それで、時々エッジから入ってダフルときがあります。
    右にボールを置くときはフェースを開くとか、バウンスを上手く使うコツがありましたらよろしくお願いします。

    色々な状況によって打ち方が変わるのは十分にわかっている上での質問です。

    231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 19:19:22.72 ID:???.net
    >>229
    ロフトを立てればバンスは減るわけだから
    基本的に右足前にボール置いて低い球のアプローチする時はクリーンにエッジを入れてくしかないよね。
    右足前にボール置くとどうしてもダウンスイングが鋭角になるからザックリし易いけど。
    手首使わないで体で打ってくことで打点ずらさないで綺麗に歯を入れてくしかないよね。
    もしどうしてもザックリしたくないとすればもっとロフトの立った8番とかで
    ボールを両足の真ん中に置いてハンドレート気味に打てばザックリしないで
    低い球は打てるよね、スピンは効かないけど。
    でも何気に距離感は出し易い。

    232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 19:29:52.28 ID:???.net
    >>229
    コツとしてあるとすれば
    バックスイングできちんと開いて上げて
    ヘッドの着地をハイバウンスの状態で行うこと
    またそこからインパクトに向かって
    フェースを閉じていく(バウンスを減らしていく)ことで抜けを良くすること。
    あとは跳ね返ってくる挙動を上から押さえつけながら打つこと。
    ただやっぱハンドファーストでこれやるのは相当難しいよね。

    235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 20:19:20.91 ID:???.net
    これからバンカーショット打つところなんだが、
    バンカーショットってアプローチみたいにコック維持したまま打つの?

    236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 22:09:47.44 ID:???.net
    バンカーショットはヘッドを走らせるのが大事だから、コックは解くのじゃないかな?

    アプローチでこれをやるとダフルけど、バンカーは基本ダフらせるものだから

    237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 22:50:04.54 ID:???.net
    >>236
    そうか。ありがと。

    255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/16(金) 10:05:49.71 ID:???.net
    レッスン番組で緩く握ると言っていた
    なにが正しいのかわからん

    257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/16(金) 16:12:06.93 ID:???.net
    >>255
    箸やペンの握りと一緒

    263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/17(土) 07:58:06.64 ID:???.net
    >>255
    打ち方次第だと思う。
    パターの延長線上にあるような
    転がし系のアプローチは
    手首固めて打つからしっかり握るし
    深いラフで逆目の時とかも
    負けないようにしっかり握る。
    でも上げるアプローチは手首固めたら
    打てないから緩く握る。
    ガチガチに持ってロブショットとか打てないよね。

    284: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/20(火) 13:14:49.43 ID:???.net
    アプローチで悩んでた頃、閉店後練習場の支配人がやらしてくれた練習。
    SW1本で歩きながらボールを一定の場所に打つというより掃き寄せる、ただひたすら何百球と芝を傷めない様に薄く、くっついてる球も2個同時に打つ・・・
    この練習でアプローチの苦手意識はなくなりました。

    285: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/20(火) 14:54:34.17 ID:???.net
    >>284
    それ雑用やらされただけじゃ…w

    288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 00:48:17.24 ID:???.net
    オレはアプローチ大好きだから、家にいる時は暇つぶしでパターマットでアプローチしてる。
    腕を脱力して完全な振り子運動で肩だけ連動して、コツッッコロコロ...カコンって感じ。
    なんかパター要らないじゃね?って感じなったw

    289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 21:54:42.82 ID:???.net
    >>288
    距離もないし平らだし
    パターで良くね?って思わなかった?

    290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 00:30:49.66 ID:???.net
    >>289
    まぁ、そうなんだけどね。アプローチしたい病かもw
    あ、効果音間違えてた。
    コンッ トントン カコン だ。楽しい...

    291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 00:04:02.08 ID:???.net
    >>288
    たぶんアプローチの時もクラブを短く握らずスイングされてるんでしょうね。クラブ任せでアプローチされている様が浮かんできます。

    292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 00:33:57.69 ID:???.net
    >>291
    どうでも良いけど、全然違いますよ。
    知ったかぶりして勝手に想像してて下さい。

    293: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 00:40:49.68 ID:???.net
    >>291
    壷は買いません。

    300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 20:50:55.09 ID:LoICG6Lk.net
    グリーンまわりの左足下がりの打ち方教えろ下さい。

    301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 20:57:01.50 ID:???.net
    >>300
    そこに行った時点でミスしてるわけだから、寄らないのは仕方ないと思って、まずはぐりに乗せるだけを考える。
    普通にフェースを開いて、フェースを目標に向けて斜面に沿ってスイング。ロブみたいな打ち方をする。

    302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:04:20.48 ID:???.net
    >>300
    グリーン回りで左足下がりって、グリーンオーバーかな? 確かにムズイねw。
    下りの転がりが怖いのでロブ気味に打つかもしれん。ダフらない様に鋭角に打って、鋭角に上げる。

    304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:14:12.59 ID:???.net
    >>300
    右足引くのが流行りやで

    303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:12:43.90 ID:???.net
    鋭角に入れると、得意な人でない限りミスるでしょ
    斜面に沿って鈍角に入れた方が手堅い

    305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:16:54.68 ID:???.net
    >>303
    あ~そうかもしれんね。
    オレの場合はコツンって歯が当るのが超怖いのでw

    306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:22:52.52 ID:???.net
    >>305
    だよねw 俺もそれ恐いから、右足より右に球置いたりするわ

    307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:28:35.84 ID:???.net
    >>306
    あ、よく考えたらそれだw
    右にボール置いて、右に重心置いたままカット打ちかな。
    左に重心移動したら、見事にグリーンオーバーする想像が出来るw

    351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 16:02:31.50 ID:???.net
    「無理だろコレ」が口癖のやつも、ゴルフになると平気で無茶するんだよなぁ

    352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/28(水) 16:07:40.43 ID:???.net
    >>351
    あるある過ぎるw

    369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 20:10:06.73 ID:???.net
    コック使うとグリーン周りからでもそこそこスピン効くんだがミスった時に大怪我してしまうのがネック

    370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 20:18:37.93 ID:???.net
    だから、俺の場合はコックを使うときと使わないときを分けているよ

    372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 21:02:29.46 ID:???.net
    右手一本てプロでもよくやってる人いるけどなんか意味あるの?

    373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 21:35:29.73 ID:???.net
    >>372
    右の使い方も意識できるように。
    左腕リードでは限界が来るんだよ。
    ちゃんと右も使えないとプロでは厳しい。

    375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 10:54:42.35 ID:???.net
    >>372

    アプローチの距離感はやっぱり右手だよね

    特に、右手の引き金グリップの人差し指に付け根がセンサー

    376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 13:01:12.33 ID:???.net
    >>375
    そうだよね。右手って言うか右サイドは距離感。

    409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/08(日) 10:37:54.70 ID:???.net
    ああいうガイド的なものがクラブに書いてあるのって違反じゃないの?

    410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/08(日) 11:37:35.93 ID:???.net
    >>409
    ということは、キャメロンやオデッセイのパター、ロケットボールズのクラブなんかも違反だね

    411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/08(日) 17:14:05.30 ID:???.net
    >>409
    書くのはグレーだけど、書いてあるのは無問題

    412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/08(日) 18:02:23.74 ID:???.net
    >>411
    またグレーとかいい加減なことを、平気な顔をウソして言うんじゃないよ
    ったく、どういう神経してるんだ


    日本ゴルフ協会 用具一般について

    5.5 
    質問 クラブヘッドやシャフトに矢印や線をマジックなどで書き入れて使用してもいいのですか?
    回答 はい。正規のラウンドの前にクラブヘッドやシャフトに照準となる矢印や線をマジックなどで書き入れて使用することができます。
       ただし、正規のラウンド中に照準となるような矢印や線をクラブヘッドやシャフトに書き入れると規則4-2「性能の変更」の違反となりますのでご注意ください。

    http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/info_03_faq_tool.html

    413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/08(日) 20:43:19.79 ID:???.net
    >>412
    凄くわかりやすい規則になってんだね。
    ティーオフ前に用意したものでずっとやれって言う意味だね。
    途中で変更するなと。

    ということは変更機能の付いたドライバーはラウンド中にはいじれないわけだ。

    415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/09(月) 05:18:21.52 ID:???.net
    >>413
    ラウンド中でもボールに線を入れるのはOKだから、念のため

    417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/09(月) 22:22:11.09 ID:WR6EWt7F.net
    PINGアイ2のいい所やさしい所教えて?

    461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/17(火) 13:16:57.09 ID:???.net
    >>417
    アイ2は溝に話題がいくけと、あのウエッジはソール形状が秀逸
    ミスにめちゃくちゃ強いよ

    424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 18:11:27.86 ID:???.net
    最近80-100ヤードのアプローチで引っ掛ける事があまりにも多い。何でだ…

    425: 初心者 2015/02/13(金) 18:14:18.61 ID:???.net
    >>424
    アドレスでフェースが被っているか、強く打ちすぎ

    ライン出しみたいな感じで8割のコントロールショットがお勧め

    練習場では100ヤードのスライスを打つ練習が良いぞ

    426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 18:23:33.87 ID:???.net
    出来れば他の原因も、、、
    アベ80くらいっす

    428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 18:28:59.41 ID:???.net
    引っかけは回転よりヘッドが先行している。
    あとはわかるな!

    429: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 18:33:40.47 ID:???.net
    あ、、そんな感じがするかも。ありがとう。最近後ろからヘッドがついてくる感覚がないわ。

    431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 22:17:59.10 ID:???.net
    むしろウェッジはマン振りしたときの方がショートする不思議

    433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 22:33:33.21 ID:???.net
    >>431
    そこが疑問でスイングがずっと完成しなかったよ。
    ウェッジ限定でフルスイングで飛距離でないって部分。

    これ解決するのに色んなこと考えたわ。
    何年かかったんだろ?5年かな?
    そこそこ打て出してからだから、勘が悪いことこの上ない。

    438: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/14(土) 05:20:09.31 ID:???.net
    >>433
    解決したの?

    435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/13(金) 22:54:17.32 ID:???.net
    >>431
    あれ、不思議だよね。クラブの設計なのかね?重量分布とかのさ


    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/14(日) 23:18:20.92 ID:???.net

    短い距離のアプローチだと、コックを使わない方が簡単と書いてある本があるけど、
    個人的にはコックを使った方がミスが少ないんだけど、自分だけ?

    具体的には、コックを使わない→ダルりが発生 することが多いんだが。


    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/17(水) 14:31:19.64 ID:???.net

    >>4
    たぶん短い距離だと腰の回転を使わずに手だけで打っているからダフルのだと思う

    短い距離では腰の回転だけで手はまったく使わない意識で十分に打てる

    しかし、コックを使った方がミスが少ないのであれば、それで問題なし


    19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 12:41:40.52 ID:???.net

    ランニングアプローチの転がしが簡単と言うけど、練習場ではみんな上げる練習ばかりしているので
    コースでも上げた方が距離感は合いやすいなっし


    20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 13:17:56.16 ID:???.net

    アプローチ専用の練習場があるところなら練習できるけど、
    近くには普通の打ちっぱなししかないんだよな。

    そこで転がしのアプローチやっても、インパクトの練習はできるが、
    ラフの芝なのでどの程度転がってるのかが分からん。

    でも転がしの方がミスは少ないし、カップに入る可能性も高いから転がせるときは転がしてる。


    21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 15:57:42.39 ID:???.net

    今の時期だと、グリーンエッジから5ヤード以内なら少々のラフでもパターで転がした方が
    カップに寄る確率は高いね


    41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 22:54:08.01 ID:???.net

    ヒールを浮かせて打つとザックリしにくいと言われるが返って打つのが難しいんだが


    42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:01:04.25 ID:???.net

    >>41
    普通のスイングではなく、パターのように振ってる?


    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:18:24.06 ID:???.net

    >>42
    パターの感覚で打ってるんだがフェース真ん中で打つと大トップで奥へ
    それ嫌がってトゥ寄りだと大ショート
    何これ難しいw


    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:23:54.29 ID:???.net

    インパクトはいつも同じじゃないとな。
    その打ち方だと、俺は芯からややトゥ側で打つかな。


    46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:51:30.83 ID:???.net

    >>44
    なるほどね
    多分芯で打つと打ちすぎるのでは?と反射的にグリップ位置が上がってエッジで打ち激ゴロにw
    火曜日に嫁とショートコース行くんで試してみるわ


    48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 06:00:53.19 ID:???.net

    ヒール浮かせてのパター打ちは、最初から芯を外してトゥ側で打つ打ち方

    少々ダフっても、トゥ側が滑ってミスに成りにくいが、やはり距離感が合いにくいので
    ダフリは禁物でややハーフトップ目に打っていくのがコツ

    これからの季節の薄芝やベアグランドなどライが悪いところで重宝するのでマスターしても損はない


    52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 15:29:02.73 ID:???.net

    ゴタゴタいうな、パター打ちだろ?
    これ見りゃ分かる。
    https://www.youtube.com/watch?v=48PlO1NUvUs



    53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 16:44:33.53 ID:???.net

    グリーン周りで決してダフらない、決してトップしない、アプローチの極意
    https://www.youtube.com/watch?v=aErAcOI4bE8



    112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 06:21:36.84 ID:???.net

    いろいろ試して低く出て2バウンドでピタッのアプローチの打ち方解った。あってるかな?

    フェースを時計の1時くらいに開く
    アドレスはハンドファーストかなり強める
    そのハンドファーストの角度キープしたまま振る


    113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 08:27:17.15 ID:???.net

    >>112
    ロフトやボールが分からないので何ともだけど、スピン掛かりすぎじゃないでしょうか
    その打ち方だとトップやザックリが怖そう
    フェース開かずパターのように振ってもう少しスピンを抑えるのが成功率から言えば正解だろうけど
    スピン掛けるの楽しいから、楽しさの面ではそのやり方でもいいと思う


    129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/26(金) 16:04:41.80 ID:eFF1Z/xq.net

    ウエッジでハンドファーストで打つとか、ハンドレイトでランニングアプローチとか難しすぎる。
    それだったら、簡単なチッパーで良いんじゃないか。


    143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 07:24:11.98 ID:???.net

    ウェッジのみシャンクするんてすが何でですかね?特に両足揃えて転がす時にです。


    145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 09:18:11.99 ID:???.net

    >>143
    緩みの時が多いのではないかと。
    それから、アドレスの取り方の手順を確立させた方がミスが減ります。


    147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 16:46:54.33 ID:???.net

    >>145
    きっちりコック固定して腰を回すイメージですか?

    もう何がなんだがわからなくなってきました。


    148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 17:52:40.03 ID:???.net

    >>147
    クラブの真ん中を持ってアプローチの素振りをしてみるといいよ。
    伸びたグリップがボコボコ自分のお腹にあたるようなら手で打ちに行ってる証拠で、軌道がおかしくなってるかと。
    しっかり腹筋使って体を回転させないと無意識のうちに体が楽をして手打ちになる。だからアマチュアの人の多くは手打ちなんだろうね。

    と、昔レッスンプロから教わったけど、自分に取ってはこれが一番の薬だったなぁ。あくまで自分の場合はだけど。


    149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 21:56:15.03 ID:???.net

    >>148
    なるほど!今までグリップとシャフトの境目を握っていました。真ん中もってやってみます。


    151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 23:48:20.48 ID:???.net

    >>147
    腰じゃない、肩だよ


    155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/29(月) 07:09:09.42 ID:???.net

    >>147
    コックはバックストロークでは使っても良いけど、インパクトからフォローにかけて
    コックを解かない、手首を使いすぎないイメージです。

    シャンクは、右足を10cmぐらい後ろに引いて、左足一本で立つことで応急的には治りますよ

    >>151
    短い距離なら、肩や腕はまったく使わなくても、腰を回すだけで自然と肩も回りますね


    156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/29(月) 23:22:20.26 ID:???.net

    >>155
    143です。明日のラウンドは右足をら10cm引いてアプローチしてみます!


    157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/30(火) 17:40:27.46 ID:???.net

    >>155
    ありがとうございました。実践したらノーシャンクでした。


    158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 18:23:30.98 ID:???.net

    >>157
    ノーシャンクおめでとうございます。

    この打ち方は、シャンク防止だけでなく、ダフリの矯正や悪いライからのアプローチにも使えますので
    これからも、頑張ってくださいね


    146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 15:45:49.16 ID:???.net

    >>143
    同じ症状でした、コースでの初寄せで毎回シャンク
    コースだと力が入るので、体が縮んでボールがその分近くになっていたようです

    対策はいくつかありますが、パター打ちが一番良かったです
    あとは、1球しか打たない練習です、プレッシャーがかかり本番に近い状態になれます


    227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 09:56:02.28 ID:???.net

    打ち方なんて色々ある訳だし
    自分にあった打ち方すればいいよね。
    滑らすのがダメとかクリーンヒットがダメとかないだろ。
    ベアグラウンドだったらソール滑らせるの難しいし
    柔らかい芝でボール沈んでたらクリーンに歯を入れてくの難しい。
    状況と自分の腕、好みで決めればいい。
    もう少し建設的になれないか?
    ちなみに俺はなるべく滑らせるアプローチ。
    アメリカ駐在でゴルフヤりまくってた頃そうなった。
    あっちは洋芝だし柔らかいから
    みんなバンス使ってアプローチする。
    覚えるとプレッシャーなくなるから
    可能な限りボールの手前に着地させて
    ボールを拾ってくように打ってる。


    229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 18:14:19.92 ID:???.net

    >>227
    バウンスを上手く使うコツとかありますか?

    ボールをスタンスの真ん中に置けばバウンスは仕えると思いますが、私はアプローチは低く出したいので
    ボールは右寄りに置いています。
    それで、時々エッジから入ってダフルときがあります。
    右にボールを置くときはフェースを開くとか、バウンスを上手く使うコツがありましたらよろしくお願いします。

    色々な状況によって打ち方が変わるのは十分にわかっている上での質問です。


    231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 19:19:22.72 ID:???.net

    >>229
    ロフトを立てればバンスは減るわけだから
    基本的に右足前にボール置いて低い球のアプローチする時はクリーンにエッジを入れてくしかないよね。
    右足前にボール置くとどうしてもダウンスイングが鋭角になるからザックリし易いけど。
    手首使わないで体で打ってくことで打点ずらさないで綺麗に歯を入れてくしかないよね。
    もしどうしてもザックリしたくないとすればもっとロフトの立った8番とかで
    ボールを両足の真ん中に置いてハンドレート気味に打てばザックリしないで
    低い球は打てるよね、スピンは効かないけど。
    でも何気に距離感は出し易い。


    232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 19:29:52.28 ID:???.net

    >>229
    コツとしてあるとすれば
    バックスイングできちんと開いて上げて
    ヘッドの着地をハイバウンスの状態で行うこと
    またそこからインパクトに向かって
    フェースを閉じていく(バウンスを減らしていく)ことで抜けを良くすること。
    あとは跳ね返ってくる挙動を上から押さえつけながら打つこと。
    ただやっぱハンドファーストでこれやるのは相当難しいよね。


    235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 20:19:20.91 ID:???.net

    これからバンカーショット打つところなんだが、
    バンカーショットってアプローチみたいにコック維持したまま打つの?


    236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 22:09:47.44 ID:???.net

    バンカーショットはヘッドを走らせるのが大事だから、コックは解くのじゃないかな?

    アプローチでこれをやるとダフルけど、バンカーは基本ダフらせるものだから


    237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/10(土) 22:50:04.54 ID:???.net

    >>236
    そうか。ありがと。


    244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/14(水) 13:35:13.84 ID:???.net

    アプローチでもカツっと言う乾いた音が大事


    255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/16(金) 10:05:49.71 ID:???.net

    レッスン番組で緩く握ると言っていた
    なにが正しいのかわからん


    257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/16(金) 16:12:06.93 ID:???.net

    >>255
    箸やペンの握りと一緒


    263: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/17(土) 07:58:06.64 ID:???.net

    >>255
    打ち方次第だと思う。
    パターの延長線上にあるような
    転がし系のアプローチは
    手首固めて打つからしっかり握るし
    深いラフで逆目の時とかも
    負けないようにしっかり握る。
    でも上げるアプローチは手首固めたら
    打てないから緩く握る。
    ガチガチに持ってロブショットとか打てないよね。


    264: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/17(土) 11:10:22.09 ID:???.net

    タッチを合わせるための目標しか見ないパターの打ち方。アプローチにも有効。
    アドレスが安定して出来ていれば問題なくできる。最初は不安だが。


    266: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/17(土) 14:32:58.68 ID:???.net

    >>264
    アプの場合は、ボールを見ずにボールの前の芝を見るのが秘伝だね


    288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 00:48:17.24 ID:???.net

    オレはアプローチ大好きだから、家にいる時は暇つぶしでパターマットでアプローチしてる。
    腕を脱力して完全な振り子運動で肩だけ連動して、コツッッコロコロ...カコンって感じ。
    なんかパター要らないじゃね?って感じなったw


    289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/23(金) 21:54:42.82 ID:???.net

    >>288
    距離もないし平らだし
    パターで良くね?って思わなかった?


    290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/24(土) 00:30:49.66 ID:???.net

    >>289
    まぁ、そうなんだけどね。アプローチしたい病かもw
    あ、効果音間違えてた。
    コンッ トントン カコン だ。楽しい...


    291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 00:04:02.08 ID:???.net

    >>288
    たぶんアプローチの時もクラブを短く握らずスイングされてるんでしょうね。クラブ任せでアプローチされている様が浮かんできます。


    292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 00:33:57.69 ID:???.net

    >>291
    どうでも良いけど、全然違いますよ。
    知ったかぶりして勝手に想像してて下さい。


    294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 14:03:20.22 ID:???.net

    アプローチでざっくりが多い人は、ハンドファーストにアドレスしたら、グリップを
    アドレスの位置に戻すことを意識するだけでざっくりが減ります。

    ヘッドを意識しないで、常にグリップがヘッドより先行するのがポイントです


    295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 15:08:14.64 ID:???.net

    >>294
    それだと、身体の調子次第でシャンク出るぞw


    296: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 15:48:37.65 ID:???.net

    とりあえずダフリ防止ねw


    300: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 20:50:55.09 ID:LoICG6Lk.net

    グリーンまわりの左足下がりの打ち方教えろ下さい。


    301: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 20:57:01.50 ID:???.net

    >>300
    そこに行った時点でミスしてるわけだから、寄らないのは仕方ないと思って、まずはぐりに乗せるだけを考える。
    普通にフェースを開いて、フェースを目標に向けて斜面に沿ってスイング。ロブみたいな打ち方をする。


    302: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:04:20.48 ID:???.net

    >>300
    グリーン回りで左足下がりって、グリーンオーバーかな? 確かにムズイねw。
    下りの転がりが怖いのでロブ気味に打つかもしれん。ダフらない様に鋭角に打って、鋭角に上げる。


    304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:14:12.59 ID:???.net

    >>300
    右足引くのが流行りやで


    303: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:12:43.90 ID:???.net

    鋭角に入れると、得意な人でない限りミスるでしょ
    斜面に沿って鈍角に入れた方が手堅い


    305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:16:54.68 ID:???.net

    >>303
    あ~そうかもしれんね。
    オレの場合はコツンって歯が当るのが超怖いのでw


    306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:22:52.52 ID:???.net

    >>305
    だよねw 俺もそれ恐いから、右足より右に球置いたりするわ


    307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:28:35.84 ID:???.net

    >>306
    あ、よく考えたらそれだw
    右にボール置いて、右に重心置いたままカット打ちかな。
    左に重心移動したら、見事にグリーンオーバーする想像が出来るw


    310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 21:50:36.97 ID:LoICG6Lk.net

    ちょっとの間に沢山書き込まれてたwサンクス

    グリーンまわりがすり鉢状でオーバーや左右に外すとすぐこの状況になるんだわ。ビビったらチョロ、強く当たると反対側と厄介


    312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/25(日) 22:25:22.06 ID:???.net

    >>310
    >>311の言うとおり


    369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 20:10:06.73 ID:???.net

    コック使うとグリーン周りからでもそこそこスピン効くんだがミスった時に大怪我してしまうのがネック


    372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 21:02:29.46 ID:???.net

    右手一本てプロでもよくやってる人いるけどなんか意味あるの?


    373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/01(日) 21:35:29.73 ID:???.net

    >>372
    右の使い方も意識できるように。
    左腕リードでは限界が来るんだよ。
    ちゃんと右も使えないとプロでは厳しい。


    375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 10:54:42.35 ID:???.net

    >>372

    アプローチの距離感はやっぱり右手だよね

    特に、右手の引き金グリップの人差し指に付け根がセンサー


    376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/02/02(月) 13:01:12.33 ID:???.net

    >>375
    そうだよね。右手って言うか右サイドは距離感。




    3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/14(日) 20:15:31.46 ID:???.net

    べっ、別に>>1乙だなんて思ってないんだから勘違いしないでよねっ!


    4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/14(日) 23:18:20.92 ID:???.net

    短い距離のアプローチだと、コックを使わない方が簡単と書いてある本があるけど、
    個人的にはコックを使った方がミスが少ないんだけど、自分だけ?

    具体的には、コックを使わない→ダルりが発生 することが多いんだが。


    8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/17(水) 14:31:19.64 ID:???.net

    >>4
    たぶん短い距離だと腰の回転を使わずに手だけで打っているからダフルのだと思う

    短い距離では腰の回転だけで手はまったく使わない意識で十分に打てる

    しかし、コックを使った方がミスが少ないのであれば、それで問題なし


    19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 12:41:40.52 ID:???.net

    ランニングアプローチの転がしが簡単と言うけど、練習場ではみんな上げる練習ばかりしているので
    コースでも上げた方が距離感は合いやすいなっし


    20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 13:17:56.16 ID:???.net

    アプローチ専用の練習場があるところなら練習できるけど、
    近くには普通の打ちっぱなししかないんだよな。

    そこで転がしのアプローチやっても、インパクトの練習はできるが、
    ラフの芝なのでどの程度転がってるのかが分からん。

    でも転がしの方がミスは少ないし、カップに入る可能性も高いから転がせるときは転がしてる。


    21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 15:57:42.39 ID:???.net

    今の時期だと、グリーンエッジから5ヤード以内なら少々のラフでもパターで転がした方が
    カップに寄る確率は高いね


    32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 21:18:56.51 ID:???.net

    強く入れたら飛ぶと思うが・・

    短い距離でスピンかけるのは
    鋭角に入れてフェースに長い間乗せるのと
    インから入れてかぶせるようにするのとあるな
    インから入れるのはちょっと距離が出やすいので短い距離には使いにくい


    41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 22:54:08.01 ID:???.net

    ヒールを浮かせて打つとザックリしにくいと言われるが返って打つのが難しいんだが


    42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:01:04.25 ID:???.net

    >>41
    普通のスイングではなく、パターのように振ってる?


    43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:18:24.06 ID:???.net

    >>42
    パターの感覚で打ってるんだがフェース真ん中で打つと大トップで奥へ
    それ嫌がってトゥ寄りだと大ショート
    何これ難しいw


    44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:23:54.29 ID:???.net

    インパクトはいつも同じじゃないとな。
    その打ち方だと、俺は芯からややトゥ側で打つかな。


    46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/21(日) 23:51:30.83 ID:???.net

    >>44
    なるほどね
    多分芯で打つと打ちすぎるのでは?と反射的にグリップ位置が上がってエッジで打ち激ゴロにw
    火曜日に嫁とショートコース行くんで試してみるわ


    54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 18:03:55.59 ID:Zeqguy1M.net

    チッパーの打ち方がついに分かった。
    パター打ちだ。
    パター打ちする以外ほとんど使い道が無い。
    パター打ち出来ない状況では使えないクラブ。
    初心者用のクラブというイメージは間違ってる。
    単に、アプローチのパター打ちに特化したクラブ。
    何かが簡単になるわけではない。


    59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 19:54:37.06 ID:???.net

    >>54
    70点
    フルショットできるチッパーもあるからな


    61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 21:28:18.77 ID:Zeqguy1M.net

    >>59
    そんな状況なら、普通にウエッジ持つよ。


    62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 22:18:26.11 ID:???.net

    >>60
    ニブリックもそうだね
    今のスマートソールCなんて、実質ニブリックの後継でしょ
    >>61
    それでもいいんじゃないの?
    ただ、パター打ちだけがチッパーの利用法じゃないってこと


    55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 18:33:07.28 ID:???.net

    アイアンのパター打ちを、クラブのロフト、バウンス、ライ角の変更、ソール幅の変更、長さの変更、目標に構えやすいようにラインの追加等
    色々な工夫で初心者でもグリーン周りからチップインできるようにしたのがチッパー


    56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/22(月) 18:58:28.00 ID:Zeqguy1M.net

    その通りだな。
    ただ、初心者用っていうイメージが間違ってるだけ。
    同じ言い方すれば、初心者でも遠くに球を飛ばせるように
    したクラブがドライバーって事になってしまう。


    63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/23(火) 17:13:29.08 ID:GbYHqiNl.net

    アプローチでチッパー使うなら
    ウェッジを手首固定して打てばいいだけだと思うんだが

    トップやダフりが不安ならユーティリティを短くもって手首固定して打てばいいだけだと思うが
    いかがでしょう


    67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/23(火) 18:24:28.38 ID:0d3m+ssJ.net

    >>63
    その通りなんだけどね。
    それ以上でもそれ以下でもないです。
    グリーン外からのパター打ちに関してだけで言えば、
    チッパーが一番打ちやすいです。
    ほぼパターと同じなので、直接カップを狙えます。
    その用途のためだけに、必要と思うかどうかですね。


    81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 14:55:33.46 ID:???.net

    チッパーは使いたくないというか恥ずかしくて使えない
    それ平気で使えるようになると坂を転げ落ちる気がする


    87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 18:51:42.15 ID:A0tX9KDa.net

    >>81
    何故かそういうイメージになってるけど、
    使ってみるとその理由が分らない。


    88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 20:12:55.51 ID:???.net

    >>87
    ただウェッジでアプローチしたいの。
    でもそうやって格闘してかなり思い通りに打てるようになったけどね。
    楽とか良いものだとかじゃないの。ウェッジでやりたい訳。


    89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 20:49:11.45 ID:A0tX9KDa.net

    >>88
    その気持ちは分かるよ。
    俺もグリーン脇からフワッと浮かせて、ピタッと止めたい。
    だが何故かグリーン奥のバンカーに
    ピタッと止まってたりするんだよ。
    ボールが悪いのかクラブが悪いのか、
    どっちだろう?


    91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 20:58:04.17 ID:???.net

    >>89
    上げて距離感は難しい。
    手前に落として転がれ~って思う方が実現しやすい。

    この小さく出すってのが結構長い間のハードルだったな。


    92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 21:00:22.15 ID:???.net

    >>90
    いや、だから使い方の難しいウェッジ使わなくて
    そこはチッパーで簡単に済ませるのって何も問題ない。
    もっと他の事に練習時間使えるから悪い話ではないと思うよ。

    もうウェッジ使いたいのって趣味の問題だから。
    チッパー使って簡単に行くならどんどん使えばいいと思う。


    94: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 21:22:18.77 ID:A0tX9KDa.net

    >>92
    チッパーは簡単じゃ無いから。
    本当に簡単に寄るならプロが使ってるよ。
    花道からパター打ちする事が簡単なの。
    それはウエッジ使っても簡単。


    114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 09:31:54.99 ID:UIeLnoHQ.net

    ゼクシオのCRウエッジと言うのはどうだ。35と45がある。なんと言っても、アマはアプローチがホントに難しいよ。
    生まれ付いての感みたいなものがある。それが無い奴はチッパーを使う事が良いよ。


    115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 09:34:22.72 ID:???.net

    >>114は正しいアルよ


    120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/25(木) 16:48:53.51 ID:???.net

    >>114
    10年くらい前にパターコーナーでぜクシオのCRウエッジを試したことがある
    3m先のカップを狙って頃がしたら、パターで転がすのとほとんど変わらないカップイン率で
    これは欲しいと思ったが、その時は2万もしたのでやめた

    シャフトがカーボンだけど撓りとバランスが絶妙だとその時は思った


    141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/26(金) 21:49:17.27 ID:???.net

    5ヤード刻みに打てたらシングル間違いなし!
    スクラッチでもいけるかもよ?


    143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 07:24:11.98 ID:???.net

    ウェッジのみシャンクするんてすが何でですかね?特に両足揃えて転がす時にです。


    145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 09:18:11.99 ID:???.net

    >>143
    緩みの時が多いのではないかと。
    それから、アドレスの取り方の手順を確立させた方がミスが減ります。


    147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 16:46:54.33 ID:???.net

    >>145
    きっちりコック固定して腰を回すイメージですか?

    もう何がなんだがわからなくなってきました。


    148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 17:52:40.03 ID:???.net

    >>147
    クラブの真ん中を持ってアプローチの素振りをしてみるといいよ。
    伸びたグリップがボコボコ自分のお腹にあたるようなら手で打ちに行ってる証拠で、軌道がおかしくなってるかと。
    しっかり腹筋使って体を回転させないと無意識のうちに体が楽をして手打ちになる。だからアマチュアの人の多くは手打ちなんだろうね。

    と、昔レッスンプロから教わったけど、自分に取ってはこれが一番の薬だったなぁ。あくまで自分の場合はだけど。


    149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 21:56:15.03 ID:???.net

    >>148
    なるほど!今までグリップとシャフトの境目を握っていました。真ん中もってやってみます。


    156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/29(月) 23:22:20.26 ID:???.net

    >>155
    143です。明日のラウンドは右足をら10cm引いてアプローチしてみます!


    157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/30(火) 17:40:27.46 ID:???.net

    >>155
    ありがとうございました。実践したらノーシャンクでした。


    158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/31(水) 18:23:30.98 ID:???.net

    >>157
    ノーシャンクおめでとうございます。

    この打ち方は、シャンク防止だけでなく、ダフリの矯正や悪いライからのアプローチにも使えますので
    これからも、頑張ってくださいね


    146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/27(土) 15:45:49.16 ID:???.net

    >>143
    同じ症状でした、コースでの初寄せで毎回シャンク
    コースだと力が入るので、体が縮んでボールがその分近くになっていたようです

    対策はいくつかありますが、パター打ちが一番良かったです
    あとは、1球しか打たない練習です、プレッシャーがかかり本番に近い状態になれます


    169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/06(火) 17:57:58.25 ID:???.net

    最近、グリーンが凍っていてグリーンに落とすとほぼ止まりません。
    かといってワンクッションさせるのも難しい。と言ってもパターはさすがにつらい。
    って皆さん距離どうしてます?

    最初はサンド使ってたんですが、本当に凍ってるとミスしてダフった時にバウンスが弾かれて、トップ気味の球が出て致命傷になります。
    あくまでSwで上から綺麗に打てる練習をするか、諦めてAwにするか、もっとロフトの立ってるクラブを使うか、ウッド系を使うか、こたつに入って暖かくなるのを待つか。


    185: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/07(水) 07:29:27.79 ID:???.net

    >>169
    自在に赤道にフェースを入れられる人はそれでいいけど
    そうじゃなきゃダフらせて滑らせるに限る。
    バウンスではねさせない為には
    前から見たとき大文字のYの形でインパクトすること
    その際跳ね返りを上から押さえつけること
    バックスイングで開いてあげてインパクト前後で閉じていくこと
    でクリアできると思うよ。
    ザックリが怖くなくなるので
    楽だけどね。


    186: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/07(水) 09:23:35.75 ID:???.net

    >>185
    俺はその打ち方は保険のために使っている

    基本はクリーンヒットだが、「あ、ダフった」と思ったときでも、ソールが滑って
    上手く打てたときより、気持ちショートするぐらいで寄ってくれる


    170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/01/06(火) 18:36:10.78 ID:???.net

    打ち方としてはローロブ、説明だるいので誰か。


    173: 169 2015/01/06(火) 19:09:43.93 ID:???.net

    皆さんありがとうございます。明日、7時から栃木の山奥でゴルフなので色々試してきます。

    >>170
    取りあえずググってみたんで試してみます。失敗したらリスク高そうですが、これもお勉強かなと。

    >>171
    考え方が凝り固まってたかもしれませんね。まあ、楽しんできます。

    >>172
    今、90代ですので、グリーンに止めるのはちょっと難しそうです。
    いずれ高さと回転で止められるアプローチが打てるようにしたいですね。



    このページのトップヘ